○摂津市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例施行規則
平成22年3月31日
規則第7号
(趣旨)
第1条 この規則は、摂津市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例(平成22年摂津市条例第1号。以下「条例」という。)の施行に関し必要な事項を定めるものとする。
2 条例第2条第2号の規則で定める書類は、次に掲げる書類とする。
(1) 指定管理者の指定を受けようとする公の施設の管理に係る収支計画書
(2) 定款又は寄附行為(法人以外の団体にあっては、会則等)の写し
(3) 登記事項証明書(法人以外の団体にあっては、代表者の身分証明書)
(4) 直近の3事業年度に係る次に掲げる書類
ア 貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、個別注記表及びキャッシュ・フロー計算書
イ 勘定科目内訳明細書又は財産目録
(5) 納税証明書又はこれに類すると市長が認める書類
(6) 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める書類
(平25規則31・平27規則57・平27規則63・令3規則42・一部改正)
(1) 指定管理者が管理を行う公の施設の名称
(2) 指定管理者の名称及び所在地
(3) 指定をした場合にあっては、指定の期間
(4) 指定を取り消した場合にあっては、指定を取り消した年月日
(5) 管理業務の全部又は一部の停止を命じた場合にあっては、停止の期間及び停止を命じた業務の内容
(協定で定める事項)
第5条 条例第4条の協定においては、次に掲げる事項を定めるものとする。
(1) 指定の期間に関する事項
(2) 事業計画に関する事項
(3) 管理に要する費用に関する事項
(4) 事業報告に関する事項
(5) 指定の取消し及び管理業務の停止に関する事項
(6) 管理業務を行うに当たって保有する個人情報の保護に関する事項
(7) 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事項
(雑則)
第6条 この規則に定めるもののほか必要な事項は、市長が別に定める。
附則
(施行期日)
1 この規則は、公布の日から施行する。
(摂津市立障害児童センター条例施行規則等の廃止)
2 次に掲げる規則は、廃止する。
(1) 摂津市立障害児童センター条例施行規則(平成17年摂津市規則第59号)
(2) 摂津市立みきの路条例施行規則(平成17年摂津市規則第62号)
(3) 摂津市立休日応急診療所条例施行規則(昭和61年摂津市規則第2号)
(摂津市立児童センター条例施行規則の一部改正)
3 摂津市立児童センター条例施行規則(昭和63年摂津市規則第5号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立せっつ桜苑条例施行規則の一部改正)
4 摂津市立せっつ桜苑条例施行規則(平成17年摂津市規則第60号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立ふれあいの里条例施行規則の一部改正)
5 摂津市立ふれあいの里条例施行規則(平成17年摂津市規則第61号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市民文化ホール条例施行規則の一部改正)
6 摂津市民文化ホール条例施行規則(平成5年摂津市規則第11号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立市民ルーム条例施行規則の一部改正)
7 摂津市立市民ルーム条例施行規則(平成4年摂津市規則第7号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立自動車駐車場条例施行規則の一部改正)
8 摂津市立自動車駐車場条例施行規則(平成3年摂津市規則第26号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立自転車駐車場条例施行規則の一部改正)
9 摂津市立自転車駐車場条例施行規則(平成3年摂津市規則第25号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立保健センター条例施行規則の一部改正)
10 摂津市立保健センター条例施行規則(昭和61年摂津市規則第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市斎場条例施行規則の一部改正)
11 摂津市斎場条例施行規則(平成17年摂津市規則第64号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市立葬儀会館条例施行規則の一部改正)
12 摂津市立葬儀会館条例施行規則(平成9年摂津市規則第37号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(平成25年7月29日規則第31号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成27年12月7日規則第57号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成27年12月22日規則第63号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和3年6月28日規則第42号)抄
(施行期日)
1 この規則は、令和3年7月1日から施行する。
(令3規則42・全改)