例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
摂津市公平委員会設置条例 | ◆昭和41年9月30日 | 条例第23号 |
摂津市公平委員会議事規則 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第1号 |
摂津市公平委員会処務規則 | ◆昭和58年4月1日 | 公平委員会規則第3号 |
摂津市公開口頭審理等の傍聴に関する規則 | ◆昭和58年4月1日 | 公平委員会規則第2号 |
不利益処分についての審査請求に関する規則 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第6号 |
不利益処分についての審査請求に関する規則に基づく審査請求等に関する様式例 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第7号 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第5号 |
摂津市職員からの苦情及び相談に関する規則 | ◆平成17年3月31日 | 公平委員会規則第4号 |
摂津市立の学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の審査の請求に関する規則 | ◆平成14年3月29日 | 公平委員会規則第1号 |
摂津市管理職員等の範囲を定める規則 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第2号 |
職員団体の登録に関する条例 | ◆昭和41年8月30日 | 条例第21号 |
職員団体の登録に関する規則 | ◆昭和41年11月1日 | 公平委員会規則第3号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | ◆昭和41年7月29日 | 条例第20号 |
摂津市公平委員会聴聞規則 | ◆平成7年4月25日 | 公平委員会規則第7号 |
摂津市情報公開条例の施行に関する摂津市公平委員会規則 | ◆平成5年3月31日 | 公平委員会規則第1号 |
個人情報の保護に関する法律の施行に関する摂津市公平委員会規則 | ◆令和5年3月31日 | 公平委員会規則第2号 |
摂津市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の施行に関する摂津市公平委員会規則 | ◆令和3年3月31日 | 公平委員会規則第1号 |
地方公務員法附則第20項の規定により読み替えて適用される同法第55条の2第3項の規定する期間を定める規則 | ◆平成9年5月6日 | 公平委員会規則第2号 |
内容現在 令和6年12月31日