○摂津市上下水道部事務分掌規程
平成5年3月31日
水道企業規程第3号
〔注〕 平成12年から改正経過を注記した。
摂津市水道部事務分掌規程(昭和52年水道企業規程第5号)の全部を改正する。
(分課)
第1条 摂津市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例(昭和41年摂津市条例第35号)第4条に規定する上下水道部(以下「上下水道部」という。)に次のとおり課及び係を置く。
経営企画課
料金課
水道施設課 維持管理係 管路整備係 給水装置係 水質係 浄水係
下水道事業課 整備係 管理係
(平12水道企業規程7・平16水道企業規程3・平20水道企業規程1・平21水道企業規程1・平22水道企業規程3・平24水道企業規程6・平27水道企業規程2・平28水道企業規程1・平29企業規程1・一部改正)
(分掌事務)
第2条 課及び係の分掌する事務の概要は、次のとおりとする。
経営企画課
(1) 文書(諸資料及び図書を含む。)の受領、発送、審査、統制及び保管に関すること。
(2) 公印の保管に関すること。
(3) 用地、支障物件及び各種の補償又は賠償等に関すること。
(4) 各種例規に関すること。
(5) 儀式に関すること。
(6) 特命事項の調査及び企画立案に関すること。
(7) 事業統計、事務報告及び業務状況説明書に関すること。
(8) 事務改善に関すること。
(9) 公告式に関すること。
(10) 庁内備品及び各種車両等の総括管理に関すること。
(11) 庁舎の当直及び監視管理に関すること。
(12) 職員の人事、給与、福利厚生、保健衛生、公務災害及び研修に関すること。
(13) 職員の労働組合に関すること。
(14) 予算及び決算に関すること。
(15) 事業計画、財務計画、企業債及び一時借入金に関すること。
(16) 固定資産、貯蔵品及び各種物品等の取得、購入、修繕及び売却に関すること。
(17) 各種の契約に関すること。
(18) 現金、有価証券及び担保物の出納及び保管に関すること。
(19) 収入及び支出に関すること。
(20) 伝票の審査及び執行に関すること。
(21) 固定資産の評価及び減価償却に関すること。
(22) 貯蔵品の検収及び出納保管に関すること。
(23) 資金の運用及び資金繰りに関すること。
(24) その他経理に関すること。
(25) 他の課の所管に属さない事項に関すること。
(26) 部の庶務及び企画調整に関すること。
料金課
(1) 水道料金の調定及び納入通知書に関すること。
(2) 納付金、給水工事費及び再開栓手数料等の徴収に関すること。
(3) 水道料金等の督促、滞納整理及び欠損処分に関すること。
(4) 給水停止に関すること。
(5) 量水器の計量に関すること。
(6) 使用水量の認定に関すること。
(7) 水道料金の減免に関すること。
(8) お客さま窓口事務に関すること。
(9) 水道料金の督促状等の発行及び収納に関すること。
(10) 給水装置の開栓、閉栓及びそのデータの入力に関すること。
(11) 所属車両の管理に関すること。
水道施設課
維持管理係
(1) 修理に伴う工事の設計及び施行並びに立会いに関すること。
(2) 給水装置に係るもの以外の貯蔵品の規格審査等(形状、寸法、品質等)に関すること。
(3) 送水管及び配水管並びに給水装置の維持管理に関すること。
(4) 送水管及び配水管の洗管計画及び実施に関すること。
(5) 所属車両の管理に関すること。
(6) 課の庶務に関すること。
管路整備係
(1) 水道施設の工事の計画及び設計並びに施行に関すること。
(2) 工事の施行及び監督に関すること。
(3) 水道関係の調査及び資料作成に関すること。
(4) 所属車両の管理に関すること。
給水装置係
(1) 給水装置の新設、増設及び改良等の申請受付に関すること。
(2) 給水装置工事の設計、審査、工事の施行、検査及び監督に関すること。
(3) 納付金、工事検査手数料等の調定、納入通知書の発行に関すること。
(4) 給水種別の認定に関すること。
(5) 給水の制限及び応急給水に関すること。
(6) 指定給水装置工事事業者に関すること。
(7) 貯水槽水道の管理に係る指導等に関すること。
(8) 違反者の取締り及び処分に関すること。
(9) 給水装置に係る規格審査等(形状、寸法、品質等)に関すること。
(10) 量水器台帳に関すること。
(11) 検定満期量水器の取替えに関すること。
(12) 給水保証金に関すること。
(13) 所属車両の管理に関すること。
(14) その他給水に関すること。
水質係
(1) 水質の監視、検査及び報告に関すること。
(2) 水質試験に関すること。
(3) その他水質に関すること。
浄水係
(1) 取水、浄水及び送水業務の監視及び制御に関すること。
(2) 水処理過程の監視に関すること。
(3) 浄水場、送水所及び取水施設の保安、環境整備及び衛生管理に関すること。
(4) 取水、浄水及び送水業務等に係る記録、調査、統計及び報告に関すること。
(5) 浄水場、送水所及び取水施設の改良工事等の設計及び施行に関すること。
(6) 電気機械設備の補修及び電気工作物の検査及び記録に関すること。
(7) 職員の保健衛生に関すること。
(8) 所属車両の管理に関すること。
(9) 薬品の取得、購入及び売却に関すること。
(10) 薬品の検収及び出納保管に関すること。
下水道事業課
整備係
(1) 公共下水道事業の調査、計画及び申請手続に関すること。
(2) 流域下水道事業に係る調査、計画及び調整に関すること。
(3) 公共下水道事業に係る関係機関との連絡調整に関すること。
(4) 下水道施設の計画及び調整並びに関係機関との連絡調整に関すること。
(5) 下水道施設の計画に係る開発行為の協議に関すること。
(6) 公共下水道事業の工事の設計及び施工に関すること。
(7) 公共下水道事業の附帯設備の設計及び施工に関すること。
(8) 下水道施設の設計及び施工に関すること。
(9) 下水道事業の施行に伴う補償に関すること。
(10) 浄化槽の設置申請等に関すること。
(11) 所属車両の管理に関すること。
(12) 課の庶務に関すること。
管理係
(1) 公共下水道敷の境界明示及び占用に関すること。
(2) 公共下水道台帳の整備に関すること。
(3) 公共下水道施設その他下水道施設の維持管理に関すること。
(4) 下水道施設の管理に係る開発行為の協議に関すること。
(5) 排水設備及び除害施設の申請に関すること。
(6) 排水設備工事の指定工事店に関すること。
(7) 水洗便所の普及促進に関すること。
(8) 公共下水道事業受益者負担金の賦課及び徴収に関すること。
(9) 下水道使用料等の調定及び収納に関すること。
(10) 排水設備に係る助成金及び貸付金に関すること。
(11) 所属車両の管理に関すること。
(平12水道企業規程7・平15水道企業規程3・平16水道企業規程3・平16水道企業規程4・平17水道企業規程5・平19水道企業規程5・平19水道企業規程8・平20水道企業規程1・平21水道企業規程1・平22水道企業規程3・平26水道企業規程2・平27水道企業規程2・平28水道企業規程1・平29企業規程1・平31企業規程2・一部改正)
附則
(施行期日)
1 この規程は、平成5年4月1日から施行する。
(摂津市水道部事務専決規程の一部改正)
2 摂津市水道部事務専決規程(昭和52年水道企業規程第10号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道企業職員の職の設置及び任免に関する規程の一部改正)
3 摂津市水道企業職員の職の設置及び任免に関する規程(昭和42年水道企業規程第2号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道部競争入札参加者選定規程の一部改正)
4 摂津市水道部競争入札参加者選定規程(昭和51年水道企業規程第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道事業会計規程の一部改正)
5 摂津市水道事業会計規程(昭和58年水道企業規程第7号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道事業給水装置の工事等に関する規程の一部改正)
6 摂津市水道事業給水装置の工事等に関する規程(昭和47年水道企業規程第3号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道部資材審査規程の一部改正)
7 摂津市水道部資材審査規程(昭和52年水道企業規程第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道事業職員安全衛生規程の一部改正)
8 摂津市水道事業職員安全衛生規程(昭和60年水道企業規程第4号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(平成8年3月31日水道企業規程第3号)
この規程は、平成8年4月1日から施行する。
附則(平成8年11月1日水道企業規程第6号)
この規程は、平成8年11月1日から施行する。
附則(平成10年3月31日水道企業規程第2号)
この規程は、平成10年4月1日から施行する。
附則(平成12年12月6日水道企業規程第7号)
この規程は、平成12年12月6日から施行する。
附則(平成15年3月31日水道企業規程第3号)
この規程は、平成15年4月1日から施行する。
附則(平成16年3月31日水道企業規程第3号)
この規程は、平成16年4月1日から施行する。
附則(平成16年6月30日水道企業規程第4号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成17年3月31日水道企業規程第5号)
この規程は、平成17年4月1日から施行する。
附則(平成19年3月30日水道企業規程第5号)
この規程は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成19年9月18日水道企業規程第8号)
この規程は、平成19年10月1日から施行する。
附則(平成20年3月31日水道企業規程第1号)
この規程は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成21年3月30日水道企業規程第1号)
この規程は、平成21年4月1日から施行する。
附則(平成22年3月31日水道企業規程第3号)
この規程は、平成22年4月1日から施行する。
附則(平成24年6月28日水道企業規程第6号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成26年1月31日水道企業規程第2号)
この規程は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成27年2月9日水道企業規程第2号)
(施行期日)
1 この規程は、平成27年4月1日から施行する。
(摂津市水道部庁舎等管理規程の一部改正)
2 摂津市水道部庁舎等管理規程(昭和57年摂津市水道企業規程第5号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道部事務決裁規程の一部改正)
3 摂津市水道部事務決裁規程(昭和52年摂津市水道企業規程第10号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道部競争入札参加者選定規程の一部改正)
4 摂津市水道部競争入札参加者選定規程(昭和51年摂津市水道企業規程第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道事業会計規程の一部改正)
5 摂津市水道事業会計規程(昭和58年摂津市水道企業規程第7号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(摂津市水道部資材審査規程の一部改正)
6 摂津市水道部資材審査規程(昭和52年摂津市水道企業規程第1号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(平成28年3月17日水道企業規程第1号)
(施行期日)
1 この規程は、平成28年4月1日から施行する。
(摂津市個人情報保護条例の施行に関する摂津市水道部規程の一部改正)
2 摂津市個人情報保護条例の施行に関する摂津市水道部規程(平成7年摂津市水道企業規程第7号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(平成29年1月23日企業規程第1号)
この規程は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成31年3月29日企業規程第2号)
この規程は、平成31年4月1日から施行する。