市税の納付場所・納付方法
更新日:2024年12月19日
コンビニで納付
納期限内で、バーコードが印字されている納付書であれば、納付することができます。(各期別の納付額が30万円を超える場合や金額訂正、汚損等でバーコードの読取ができないものは使用できません)
【対象のコンビニエンスストア】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ニューヤマザキデイリーストア、MMK(マルチメディアキオスク)設置店
以上の各店舗(順不同)
銀行などの金融機関で納付
金融機関での市税納付についてはこちら
口座振替による納付
口座振替による市税納付についてはこちら
スマホ決済で納付
スマホ決済での市税納付についてはこちら
クレジットカードで納付
クレジットカードでの市税納付についてはこちら
インターネットバンキング等で納付
インターネットバンキング等での納付についてはこちら
摂津市役所で納付
摂津市役所の1階会計室(10番窓口)で納付ができます。
なお、期限が過ぎている納付書を市役所で納付される場合は、摂津市役所2階34番窓口の納税課で期限の変更をしますので、納付前にお立ち寄りください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 総務部 納税課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館2階
電話:06-6383-6133
ファックス:06-6383-1401
メールでのお問い合わせはこちら