HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)

更新日:2023年04月01日

ヒトパピローマウイルス(HPV)は、人にとって特殊なウイルスではなく、多くの人が感染し、そしてその一部が子宮頸がん等を発症します。子宮頸がんは国内では年間約11,000人が発症し、年間約2,900人が死亡すると推定されています。
HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)は、平成25年4月1日より法律に基づく定期接種として実施しているところですが、同年6月14日より厚労省は、「子宮頸がん予防ワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛がワクチン接種後に見られたことから、副反応の発生頻度がより明らかになり、適切な情報提供ができるまでの間、積極的な接種の勧奨を差し控える」としていました。
その後、最新の知見を踏まえ、HPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められず、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、積極的勧奨を再開することが決定されました。

また令和5年4月1日からはシルガード9(9価)が定期予防接種となりました。

これにより、摂津市においても、HPVワクチンの供給状況や接種体制を踏まえ、対象となる方、また、これまで積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方へ、令和4年度には予診票と厚生労働省作成のリーフレットを送付しました。令和5年度は6月30日に予診票などを送付しました。

接種を希望される場合は、以下の厚生労働省のホームページやリーフレットをご確認のうえ、予防接種の効果や予想される副反応等について、ご本人と保護者がよくご理解いただいたうえで接種してください。

<HPVワクチンリーフレット概要版>

ri-furetto

<HPVワクチンリーフレット詳細版>

HPVワクチンリーフレット詳細版

対象者

小学校6年生(12歳相当)~高校1年生(16歳相当)女子

接種スケジュール

・サーバリックス:2価
1回目接種から1か月後に2回目、1回目接種から6か月後に3回目を接種

・ガーダシル:4価
1回目接種から2か月後に2回目、1回目接種から6か月後に3回目を接種

・シルガード9:9価 2回接種の場合(15歳未満のみ):1回目接種から6か月後に接種 ただし2回目接種が1回目接種から5か月未満の場合は3回目接種が必要 3回接種の場合:1回目接種から2か月後に2回目、1回目接種から6か月後に3回目を接種

  • 同じワクチンで接種することを原則としていますが、サーバリックス(2価)・ガーダシル(4価)で1回もしくは2回接種しており、残りの接種についてシルガード9(9価)を希望される場合は、医師とよく相談したうえで接種することができます。

接種方法

 

  • 接種の際は、母子健康手帳を忘れずに持参してください
  • 個別接種となりますので、下記の予防接種委託医療機関でご予約のうえ接種してください

接種受託医療機関

医療機関名 住 所 電 話
小林メディカルクリニック 千里丘2-3-16 1階 06-6337-8666
ジュンレディースクリニック 千里丘  千里丘2-15-16 06-6330-3203
千里丘協立診療所 千里丘東2-12-10 072-622-8638
山内医院 千里丘東2-12-15 072-623-0627
永井医院 桜町1-13-7 072-635-0107
宮川クリニック 鶴野1-1-3 072-636-8088
むらた小児科 南千里丘4-25 06-6317-3900
いながきクリニック 南千里丘5-23-102 06-6310-1343
稲垣診療所 東正雀9-16 06-6383-2188
松井クリニック 三島3丁目7-4 06-6383-7010
遊育園こどもクリニック 三島3-14-75 06-6382-0300
川西内科循環器科 正雀本町1-37-2 06-6382-3708
マツイ医院

正雀本町2丁目18-26

06-6381-4033
神㟢クリニック 別府3-8-3 06-6379-3700
別府診療所 北別府町4-7 06-6349-5111
河野医院 東一津屋6-3  06-6349-4300
みさよ内科クリニック 東一津屋13-9 1階 06-6379-3345
近藤診療所 鳥飼野々1-24-1 072-654-8386
細川医院 鳥飼上1-16-10 072-654-7127

HPVワクチンに関する相談窓口

  • ワクチン接種後、健康に異常があるとき
    接種を受けた医師やかかりつけの医師等に相談してください
  • 不安や疑問があるとき、困ったとき
    大阪府の相談窓口(別ウィンドウで開きます)
  • HPVワクチンを含む、予防接種、インフルエンザ、性感染症、その他感染症全般についての相談
    電話番号:03-5276-9337
    受付時間:平日9時~17時(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
    ※本相談窓口は、厚生労働省が業務委託している外部の民間業者により運営されています

平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性の方はこちらをご覧ください

関連リンク