夏休み自由研究企画!土器発掘体験教室を開催しました。

更新日:2018年03月30日

青少年運動広場で平成26年8月20日(水曜日)に「夏休み自由研究企画!土器発掘体験教室」を開催しました。

この催しは、小・中学生に土器発掘を体験してもらい、歴史に興味をもつきっかけとなるように企画されたものです。

土器とは、大昔の人々が生活する際に使用した食器等で、土を成形して焼き固めた現在の食器の基になるものです。

大昔の人々が生活していた跡(遺跡)の発掘調査では土の中から実際に使用していた土器を発見することがあります。

今回の体験教室では、あらかじめ土の中に埋められた土器(模造品)の発掘体験と、破片で発見された土器を復元する接合体験を行いました。

参加いただいた方から「実際の発掘調査の大変さを実感できて楽しかった!」「土器を復元できて面白かった!」といった声をいただきました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

土器発掘体験教室の様子

土器発掘体験に参加する親子が説明を聞いている写真
土器発掘体験がスタートし埋まっている場所を探している写真と親子で慎重に土器の場所を探している写真
親子のチームワークで土器を探している写真、土器が見えて嬉しそうな子どもが慎重に掘っている写真
掘り出した土器を嬉しそうに見ている子どもの写真、掘り出した土器を見ている親子の写真
土器の接合をしている子供の写真、細かい土器を接着剤で付けている子供の写真

明和池遺跡のご紹介

今回の土器発掘体験教室は、実際の遺跡発掘現場を再現したものですが、

摂津市内には遺跡があると推定される場所が現在22か所あります。

その中で、近年発掘調査により、様々な出土遺物が発見されている明和池遺跡をご紹介します。

詳しくは下記リンクをご覧下さい。