摂津市個人情報の取り扱いにおける基本的な考え方

更新日:2024年07月26日

令和6年7月 摂津市教育委員会

個人情報の取り扱い

本市では、児童生徒の個人情報について、以下の基本原則に基づき取り扱います。

 

・法令の遵守:個人情報の取り扱いに関する法令、及び教育委員会の定める規則を遵守します。

・利用目的の特定:個人情報は、あらかじめ定めた利用目的の範囲内でのみ取り扱います。

・利用目的の限定:個人情報は、あらかじめ定めた利用目的の範囲を超えて取り扱いません。

・第三者への提供:個人情報は、法令に基づく場合を除き、第三者に提供しません。

・安全管理措置:個人情報の漏えい、滅失、改ざん等を防止するために、適切な安全管理措置を講じます。

1人1台端末で利用するサービスと取り扱う個人情報等について

摂津市が契約・導入するサービス ※R6現在

 

Google Workspace for Education (Google)

利用目的:

1.児童生徒の学習における成果物の作成,発表等の授業のため【デジタルによる多彩な表現,共有機能による協働学習を推進します。】

2.教員による学習記録の確認のため【児童生徒の学習状況を把握し,学習指導へ生かします。】

3.端末等の不具合やトラブルの原因調査のため

 

サービス概要:

教育機関向けに提供される、安全で使いやすいクラウドベースのツールセット。

コラボレーションを促進し、学習を効率化するのに役立ちます。

 

保管される個人情報:

○氏名,生年月日,性別などの基本情報

○学籍番号,パスワードなどのログイン情報

○学習履歴,解答状況などの学習情報

○学習記録 ・Web検索及びアプリの使用履歴 ・ツール内で作成したファイル(文章や図表,スライド等の資料)

○Classroom等でのコミュニケーション情報

○学習活動の記録と学習における作品の制作 ・写真,動画等

 

データの収集方法:

本人が成果物を作成・提出したり,コメントを記入したりするなど,ツール上で記載したデータが収集されます。

 

第三者提供の有無:

第三者へのデータ提供は致しません。

 

保存期間:

市外への転出及び中学校卒業後,本市担当が2ヵ月以内に削除します。※任意で私有のアカウントへのデータ引き継ぎも可能

 

セキュリティ:

○文部科学省のセキュリティガイドラインにおける学習プロバイダのプライバシー保護事項について確認済み

○摂津市教育情報セキュリティポリシーに準拠し,安全に利用できます。

 

 

L-Gate (内田洋行)

利用目的:

教員による学習記録の確認のため【児童生徒の学習状況を把握し,学習指導へ生かします。】

 

サービス概要:

学習eポータルとして活用されるクラウド型教育プラットフォームです。アクセスすることで,様々な学習コンテンツで学んだり,学習支援機能を用いて情報共有等を行ったりすることができます。

 

保管される個人情報:

○氏名,生年月日,性別などの基本情報

○学籍番号,パスワードなどのログイン情報

○学習履歴 ・eポータルや各種アプリの利用履歴 ・コミュニケーション情報

 

データの収集方法:

本人が各種学習アプリにアクセスしたり,コメントなどを行ったりした際にツール上で記載したデータが収集されます。

 

第三者提供の有無:

第三者へのデータ提供は致しません。

 

保存期間:

市外への転出及び中学校卒業後,本市担当が2ヵ月以内に削除します。

 

セキュリティ:

○文部科学省のセキュリティガイドラインにおける学習プロバイダのプライバシー保護事項について確認済み

○摂津市教育情報セキュリティポリシーに準拠し,安全に利用できます。

 

 

ミライシード(ドリルパーク)

利用目的:

児童生徒のデジタルドリルを活用した学習と教員による学習記録の確認のため【児童生徒の学習状況を把握し,学習指導へ生かします。】

 

サービス概要:

豊富なコンテンツにより、児童・生徒の「主体的な学び」をサポートする学習支援サービスです。習熟度に応じて自動構成された問題を解くことで学力向上できるだけでなく、自ら主体的に学ぶチカラを育みます。

 

保管される個人情報:

○氏名,性別などの基本情報

○学籍番号,パスワードなどのログイン情報

○学習履歴,解答状況などの学習情報

○デジタルドリルの学習記録

 

データの収集方法:

本人がデジタルドリルの問題を解いた学習データが収集されます。

 

第三者提供の有無:

第三者へのデータ提供は致しません。

 

保存期間:

基本的に単年度の契約でデータ保存となりますが,継続した場合,データが蓄積されます。

最終的に市外への転出及び中学校卒業後,本市担当が2ヵ月以内に削除します。

 

セキュリティ:

○文部科学省のセキュリティガイドラインにおける学習プロバイダのプライバシー保護事項について確認済み

○摂津市教育情報セキュリティポリシーに準拠し,安全に利用できます。

 

 

ロイロノート・スクール

利用目的:

1. 児童生徒の学習における成果物の作成,発表等の授業のため【デジタルによる多彩な表現,共有機能による協働学習を推進します。】

2. 教員による学習記録の確認のため【児童生徒の学習状況を把握し,学習指導へ生かします。】

 

サービス概要:

授業をより効果的に行うためのクラウドサービスです。

先生方の授業準備に係る負担を軽減し,子どもたちの学習を大きくサポートします。

 

保管される個人情報:

○氏名,生年月日,性別などの基本情報

○学籍番号,パスワードなどのログイン情報

○学習履歴,解答状況などの学習情報

○学習記録 ・アプリの使用履歴 ・ツール内で作成したファイル(文章や図表,スライド等の資料)

○授業チャット等でのコミュニケーション情報

○学習活動の記録と学習における作品の制作 ・写真,動画等

 

データの収集方法:

本人が成果物を作成・提出したり,コメントを記入したりするなど,ツール上で記載したデータが収集されます。

 

第三者提供の有無:

第三者へのデータ提供は致しません。

 

保存期間:

市外への転出及び中学校卒業後,本市担当が3ヵ月以内に削除します。

 

セキュリティ:

○文部科学省のセキュリティガイドラインにおける学習プロバイダのプライバシー保護事項について確認済み

○摂津市教育情報セキュリティポリシーに準拠し,安全に利用できます。