長期優良住宅の認定申請
更新日:2024年07月19日
摂津市域の居住環境基準の取扱いについて
1.地区整備計画及び防災街区整備地区整備計画の区域
摂津市域内には、次の地区整備計画があります。
区域 | 地区整備計画 |
---|---|
摂津市南千里丘 | 南千里丘周辺地区地区計画 |
摂津市千里丘4丁目および7丁目 | 吹田操車場跡地地区地区計画 |
2.景観計画の区域
摂津市域内には、景観計画の区域はありません。
3.建築協定及び景観協定の区域
摂津市域内には、建築協定地区および景観協定地区はありません。
4.都市計画施設等の区域
各地区ごとに異なりますので、都市計画課または建築指導課までお問合せください。
申請手続きについて
住宅性能評価機関による事前審査を受けた後に、大阪府へ申請していただきます。
市の経由は、不要です。
大阪府の関連ページ< 居住企画課 >は、下記リンクをご覧ください。
認定長期優良住宅に係る固定資産税の減額について
認定長期優良住宅に係る固定資産税の減額については、下記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 建設部 建築課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館5階
電話:06-6383-1407
ファックス:06-6319-5225
メールでのお問い合わせはこちら