【食育コラム】減塩アイデアその7
更新日:2020年02月19日
毎月19日は

減塩は、高血圧症やそれに合併する循環器疾患・腎疾患等の予防・治療において大変重要です。
でも減塩は「おいしくない」という印象があるかもしれません。
出来るだけおいしく減塩していただくために、減塩アイデアを提案いたします。
ぜひご参考にしてみてください。
つける調味料も選んで使えば減塩に!
料理を食べる前に、食卓で調味料をかけることがあると思います。
調味料に含まれる塩分はそれぞれ。
お料理に合わせて塩分の低いものを選ぶ力を身につけましょう!
調味料 | 大さじ1杯に含まれる塩分量 |
---|---|
しょうゆ | 2.6グラム |
減塩しょうゆ | 1.5グラム |
ソース | 1.0グラム |
ポン酢 | 1.0グラム |
ケチャップ | 0.6グラム |
マヨネーズ | 0.3グラム |
焼肉のたれ | 1.4グラム |
和風ドレッシング | 1.1グラム |
フレンチドレッシング | 0.5グラム |
ごまドレッシング | 0.4グラム |
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 保健福祉課 健康推進係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1386
ファックス:06-6383-5252
メールでのお問い合わせはこちら