市立集会所のご利用を!
更新日:2021年10月01日
(1)市立集会所とは
摂津市は、地域住民のコミュニケーションの場として、便利で気軽にご利用いただき、市民の文化・福祉の向上を図るため、「市立集会所」を下表のとおり49か所設置しています。このうちの37か所は、「老人常設集会所」を併設しています。
なお、各集会所の管理・運営については、住民自治の推進を図るため、地域の方に委託しています。
利用を希望される方は、各集会所(市立集会所一覧表をご覧ください)の管理人へ直接お申し込みください。
(2)市立集会所の位置

(3)市立集会所一覧表
「市立集会所一覧表」のページをご覧ください。
(4)市立集会所を利用する場合は…
市立集会所は、地域開放型の施設として、営利活動以外であれば広く地域の住民の方々に、ご利用いただくことができます。
ご利用にあたっては、
- まず、各集会所(市立集会所一覧表)の管理人へ直接お申し込みください。
- 使用する集会所で定められた使用負担金(電気・ガス・水道などの実費経費)を、集会所受託者に納付します。
- 集会所受託者から、カギを受け取り、集会所を使用します。
- 使用が終われば、使用前の状態に戻し、ごみの処理や火の後始末をきっちりと行い、消灯や戸締りをしてください。
- カギを、集会所受託者に返還してください。
利用者は、各集会所の使用規則やルールを守り、周囲の人々に迷惑をかけないよう心がけてください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 総務部 資産活用課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館2階
電話:06-6383-1325
ファックス:06-6319-6407
メールでのお問い合わせはこちら