市税の口座振替
更新日:2025年10月03日
口座振替の対象は市税のみですか
国民健康保険料、後期高齢者医療保険、介護保険料、保育料、学童保育料、水道料金も口座振替が可能です。
詳細については、担当課までお問い合わせください。
〇国民健康保険料、後期高齢者医療保険料 ⇒ 国保年金課 (06-6383-1555)
〇介護保険料 ⇒ 高齢介護課 (06-6383-1379)
〇保育料 ⇒ 保育教育課 (06-6383-1184)
〇学童保育料 ⇒ こども政策課 (06-6383-1980)
〇水道料金 ⇒ 料金課 (06-6383-1525)
市税はすべて口座振替の対象ですか
固定資産税・都市計画税、市・府民税・森林環境税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)が対象です。
口座振替の手続きはどのようにすればいいですか
市役所(納税課)もしくは、金融機関でのお手続きが可能です。
[市役所窓口・・・市役所納税課(新館2階34番窓口)]
下記の取扱金融機関のみ、市役所納税課の窓口でキャッシュカードを利用した申込(ペイジー口座振替受付サービス)が可能です。
(取扱金融機関)
ゆうちょ銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
京都銀行
関西みらい銀行
池田泉州銀行
北おおさか信用金庫
尼崎信用金庫
北大阪農業協同組合
茨木市農業協同組合
(順不同)
※クレジットカードやデビットカードの機能がついているキャッシュカード、磁気不良のキャッシュカードについては、納税課窓口でお手続きできない場合があります。
[金融機関窓口]
金融機関の窓口では口座振替申込書によるお手続きが可能です。
(取扱金融機関)
ゆうちょ銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
京都銀行
関西みらい銀行
池田泉州銀行
北おおさか信用金庫
尼崎信用金庫
みなと銀行※
大阪信用金庫
のぞみ信用組合
近畿産業信用組合
近畿労働金庫
北大阪農業協同組合
茨木市農業協同組合
(順不同)
※みなと銀行では軽自動車税(種別割)は口座振替ができません。
※納税課の口座振替申請書の郵送請求フォームはこちらから
口座振替申込書はどこで入手すればいいですか
市役所納税課(新館2階34番窓口)又は摂津市内の取扱金融機関店舗にて入手できます。
摂津市外の方や郵送での受け取りをご希望の場合は、お手数ですが納税課までご連絡いただきましたら郵送いたします。
※納税課の口座振替申請書の郵送請求はこちらから
口座振替は摂津市外でも手続きできますか
口座振替は年度途中からの利用はできますか
年度途中からでも利用できます。
市役所納税課(新館2階34番窓口)又は取扱金融機関店舗でお手続きしてください。
過年度分や納期限が過ぎているもの、分割納付しているものは振替できますか
過年度分や納期限が過ぎているもの、分割納付しているものは、振替できません。
また、本来の口座振替日に振替できなかった場合の再振替も行いません。
口座振替の手続きは毎年する必要がありますか
必要ありません。一度の手続きで、毎年自動的に継続します。
共有名義の固定資産税の納税義務者に変更がある場合は、手続きが必要な場合があります。納税課にお問い合わせください。
〇摂津市役所 納税課(収納担当):06-6383-1111
口座振替できなかった場合はどのような納付方法がありますか
口座振替申込者が、資金不足等で納期限に振替できなかった場合、後日納税課より送付する納付書(口座振替不能通知書兼領収証書)で納付してください。
全期前納振替希望の方が振替できなかった場合、第1期分は、納税課が送付する納付書(口座振替不能通知書兼領収証書)で納付してください。
以降の期分については、その年度に限り各期別ごとに振替をし、翌年度以降は全期前納振替をします。
口座振替の口座を別の口座に変更したい場合はどのような手続きが必要ですか
市役所(納税課)もしくは、金融機関でのお手続きが可能です。
[市役所窓口・・・市役所納税課(新館2階34番窓口)]
下記の取扱金融機関のみ、市役所納税課の窓口でキャッシュカードを利用した申込(ペイジー口座振替受付サービス)が可能です。
(取扱金融機関)
ゆうちょ銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
京都銀行
関西みらい銀行
池田泉州銀行
北おおさか信用金庫
尼崎信用金庫
北大阪農業協同組合
茨木市農業協同組合
(順不同)
※クレジットカードやデビットカードの機能がついているキャッシュカード、磁気不良のキャッシュカードについては、納税課窓口でお手続きできない場合があります。
[金融機関窓口]
金融機関の窓口では口座振替申込書によるお手続きが可能です。
(取扱金融機関)
ゆうちょ銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
京都銀行
関西みらい銀行
池田泉州銀行
北おおさか信用金庫
尼崎信用金庫
みなと銀行※
大阪信用金庫
のぞみ信用組合
近畿産業信用組合
近畿労働金庫
北大阪農業協同組合
茨木市農業協同組合
(順不同)
※みなと銀行では軽自動車税(種別割)は口座振替ができません。
※納税課の口座振替申請書の郵送請求はこちらから
※現在ご利用中の金融機関において解約手続きをする必要はありません。
※納期限の2か月前までに手続きしてください。
変更が間に合わなかった場合は、現在ご利用中の金融機関口座より振替となりますのでご注意ください。
口座振替結果についてのお知らせはありますか
口座振替結果についてのお知らせはございません。通帳の記帳によりご確認ください。
口座振替の方法を変更したい場合
「全期前納から期別」「期別から全期前納」に変更する場合は、対象市税の第1期の振替日の2週間前までに納税課までご連絡ください。
〇摂津市役所 納税課(収納担当):06-6383-1111
住所が変わった場合に口座振替に関する手続きは必要ですか
- 口座振替に関する手続きは必要ありませんが、納税通知書を発行している担当課へのご連絡が必要な場合があります。
・市・府民税・森林環境税 :市民税課 (06-6319-1990)
・固定資産税・都市計画税 :固定資産税課 (06-6383-1349)
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 総務部 納税課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館2階
電話:06-6383-6133
ファックス:06-6383-1401
メールでのお問い合わせはこちら


