令和6年1月15日 能登半島地震に伴う職員派遣について
更新日:2024年01月15日
令和6年能登半島地震で被害を受けた石川県へ職員2名を派遣
本市は、令和6年能登半島地震において大きな被害が発生した石川県に向けて、1月15日(月曜日)から1月19日(金曜日)まで、職員2名を被災建築物応急危険度判定士として派遣します。
派遣された職員は、被災した建築物の倒壊、部材の落下などから生ずる二次的災害を防止するために、建築物の被害の状況を調査し、危険(赤)・要注意(黄)・調査済み(緑)の3段階に判別します。建築物の利用者及び付近を通行する歩行者に対し、倒壊のおそれのある建築物に近づかないように注意喚起を行います。

この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 総務部 防災危機管理課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館2階
電話:06-6170-1518
ファックス:06-6319-6407
メールでのお問い合わせはこちら