柳田地区連合自治会自主防災訓練
更新日:2019年11月06日
令和元年10月27日(日曜日) 柳田地区連合自治会自主防災訓練が実施されました。
心肺蘇生法及びAEDの使い方を説明した後に、心臓マッサージの訓練を実施しました。
水消火器を使って、実際の火災に見立てて消火訓練を実施しました。
住宅用火災警報器の重要性について説明しました。警報器は、10年毎に付け替え、また定期的な点検も必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 消防本部・消防署
〒566-8555摂津市三島1丁目1番2号 摂津市消防本部
電話:(代表)06-6381-0119 (消防総務直通)06-6381-1171 (予防直通)06-6318-1199 (警備企画直通) 06-6382-0119
ファックス:(代表)06-6319-5771 (消防総務・予防・警備企画)06-6319-5791
メールでのお問い合わせはこちら