令和7年度 市立第三中学校職業体験学習を実施しました。
更新日:2025年06月13日
市立第三中学校の2年生4名が6月12日と13日の2日間、消防署の仕事を体験しました。
1日目
・規律訓練
まず、初めに規律訓練を実施しました。
一つ一つの動作を集中し行い、俊敏な動作を身に付けました。
・放水訓練
実際の防火衣を着装し放水訓練を実施しました。
水圧で体が後ろに引っ張られていましたが、力強い踏ん張りで、
最後まで諦めず、放水訓練に取り組みました。
2日目
・普通救命講習
2日目は、普通救命講習から始まりました。
胸骨圧迫、AEDといった難しい言葉がたくさん出てきましたが、
集中し講習に取り組み、心肺蘇生法を身に付けることが出来ました。
・はしご車搭乗訓練
実際にはしご車のバスケット部分に搭乗してもらい、35m地点まで伸ばし、
普段できない高所体験に挑戦してもらいました。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 消防本部・消防署
〒566-8555摂津市三島1丁目1番2号 摂津市消防本部
電話:(代表)06-6381-0119 (消防総務直通)06-6381-1171 (予防直通)06-6318-1199 (警備企画直通) 06-6382-0119
ファックス:(代表)06-6319-5771 (消防総務・予防・警備企画)06-6319-5791
メールでのお問い合わせはこちら