【共働】つながり、にぎわい

更新日:2025年09月09日

楽しいイベントがいっぱい!

夏の風物詩・摂津まつり

毎年、有名人を招いて盛大に開催している摂津まつり。過去には、早見優や麻倉未稀、山本リンダ、酒井法子などが出演。キャラクターショーや、学生らによるステージイベント、盆踊りのほか、広場を一周するさまざまな出店で、大盛り上がりです。例年、8月初旬に2日間開催。約4万人が来場します。

遊びきれるかな。こどもフェスティバル

こどもバザーやミニアスレチック、ステージイベント、たくさんの出店など、子どもが喜ぶ催しがいっぱいです。毎年1万人程度の来場があり、笑顔があふれています。毎年5月上旬に開催。

幻想的な夜を演出・ろうそくファンタジー

大正川に沿ってろうそくに光が灯され、ユニークなろうそくアートも並び、幻想的な夜を演出します。毎年11月に開催。

新鮮野菜や地方の特産品を販売・農業祭

市内農家が作った新鮮な野菜や、協賛市町による特産品などの販売、また、会場内で気軽に食べることができる軽食などが模擬店で販売され、毎年賑わっています。同時開催の農産物コンテストでは、来場者が審査員となり「食べたい・買いたい」野菜に投票します。珍しい摂津市特産・鳥飼なすが数量限定で買える機会も。毎年11月に開催。

淀川を走る・摂津ふれあいマラソン

大人から子どもまで、多くの人が汗を流す、摂津ふれあいマラソン。摂津市外からも大勢の参加があり、タイムを競います。毎年2月に開催。

市民活動を応援!

市民団体が行う非営利の公益活動を支援するため、公益活動に対する補助金を交付しています。

つながりのまちを育む!

市内に93の自治会が組織され、地域のコミュニティ、地域環境の美化、防災・防犯などの取り組みを行っています。