「せっつフォトコンテスト2024」結果発表!

更新日:2024年10月17日

Instagramを用いたフォトコンテスト「せっつフォトコンテスト2024」にご応募いただき、誠にありがとうございました。総数169点ものご応募があり、厳正な審査の結果、以下の通り、最優秀賞1点、優秀賞1点、テーマごとの賞(せっつの景観賞2点、せっつのランドセル賞2点、好きなせっつ賞3点)が選ばれました。

 

 

最優秀賞

摂津の仲良し5人組

場所:鶴見緑地公園

@hito_5544

 

撮影の際にこだわったポイント!

春のネモフィラの花を背景に、花と同じブルーのランドセルをメインに仲良し5人組で撮りました。

優秀賞

夏を走る〜安全・安心・快適のために〜

場所:安威川新橋

@fumi3yoshi3

 

撮影の際にこだわったポイント!

ドクターイエローの先頭車両が摂津市の市境標識に重ならないようにすることと夏雲で夏らしさを感じられるようにしたことです。

 

 

 

テーマごとの賞

せっつの景観賞

大正川 春の夕焼け

場所:大正川

@akiko_saotantawan

 

撮影の際にこだわったポイント!

いつも心を和ませてくれる大正川の風景を写真に残したくて撮りました。特に鯉のぼりの時期は子育てに忙しかった日々を懐かしく思い出します。

摂津市工場夜景

場所:摂津市東別府3丁目付近

@tm_hsl_ig

 

撮影の際にこだわったポイント!

摂津市東別府付近の大阪高槻線から見るダイキン工業株式会社淀川製作所のプラントの夜景です。
間近で見れないので、府道から見通しのよさそうな場所を探していくつか撮影した中の1枚です。
通行の邪魔にならないように遅い時間に撮影に出向きました。

せっつのランドセル賞

もうすぐ1年生

場所:摂津まつりのブース

@ririmamachan2017

 

撮影の際にこだわったポイント!

姉のランドセルに憧れ、来年1年生のぼくもランドセルを試してみたところ。
緊張感も若干写せていると思う。

お揃いのランドセル嬉しいな!

場所:コミュニティプラザ屋上庭園

@maryy.a.r.r

 

撮影の際にこだわったポイント!

新一年生の春、満開の桜を背景に、ピカピカのランドセルを背負った子供達の姿を記念に残したくて、桜とランドセルが同時に撮れるような場所を探しました。

好きなせっつ賞

春が来た!!

場所:新幹線公園

@fujieda0913

 

撮影の際にこだわったポイント!

夕日の柔らかな暖かい光と新たな出会いや始まりを想像させる桜の木。入園、進級を待ち望んでいる姉妹の一瞬を撮影しました。

大空へ

場所:大正川河川敷公園

@mk_photo_wagon_location

 

撮影の際にこだわったポイント!

大空を泳ぐ鯉のぼりをバックに、元気に走り回る息子を撮影。乗り物好きな息子が飛行機のように腕を広げて走る瞬間をとらえられました。

夏の挑戦

場所:鳥飼八町

@rupa_wonderland

 

撮影の際にこだわったポイント!

美しい八町の水田に映る夏の雲と子どもの細いあぜ道を勇気を出して歩く挑戦を撮影しました。 

 

 

 

賞品詳細

■最優秀賞(1名)
広報紙表紙掲載、QUOカード2万円、ふるさと納税返礼品×摂津優品特別セット(1万円相当)

■優秀賞(1名)
QUOカード1万円、ふるさと納税返礼品×摂津優品特別セット(8千円相当)

■テーマごとの賞

(1)せっつの景観賞(数名)
ふるさと納税返礼品×摂津優品 特別セット(3千円相当)

(2)せっつのランドセル賞(数名)
ふるさと納税返礼品×摂津優品 特別セット(3千円相当)

(3)好きなせっつ賞(数名)
ふるさと納税返礼品×摂津優品 特別セット(3千円相当)

摂津市公式インスタグラムでも発表!

↑↑フォローもしてね!

関連リンク