パープル&オレンジダブルリボンバッジを販売します
更新日:2021年04月26日
摂津市では、このたび、女性に対する暴力の根絶のシンボルである「パープルリボン」と児童虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」を組み合わせた、本市オリジナルのバッジを販売することとなりました。
本市ではこれまでも、DVと児童虐待の防止を一体的に進めていくことが重要であるとの考えのもと、パープル&オレンジリボンキャンペーンとしてパネル展や講演会などを実施してきました。今回はさらに取り組みを進めるために、市民団体にデザイン考案の協力をいただきバッジを作成したものです。デザインは、本市の男女共同参画推進団体であり、長年にわたり、DV防止支援の連続講座である、「ストップ DV タペストリー」を実施している団体「ハートtoハンドメイドの会」が考案しました。
このバッジには本市の地形がハート型に似ていることから、人と人とのつながりを大切にする温かいまちで、手と手を携えてDV・虐待防止に取組むというメッセージが込められています。
パープル&オレンジダブルバッジを身につけ、DVや児童虐待防止への意識を高めましょう。
ピン式(縦15mm×横26mm)
マグネット式(縦19mm×横33mm)
販売種類
ピン式・マグネット式の2種
販売金額
いずれも1個 300円
販売場所
1摂津市市長公室人権女性政策課(摂津市役所新館4階)
2摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ(摂津市立コミュニティプラザ1階)
問合せ先
1 摂津市市長公室人権女性政策課
〒566-8555 摂津市三島一丁目1番1号
電話06-6383-1324
E-mail jinken-josei@city.settsu.osaka.jp
2 摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ
〒566-0021 摂津市南千里丘5-35 摂津市立コミュニティプラザ1階
電話:06-4860-7112 ファックス:06-4860-7113
開館時間 月・木・金・土・日曜日 午前9時30分から午後5時
火曜日のみ 午前9時30分から午後9時
休館日 水曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
E-mail danjyo@with-settsu.jp