【市長ブログ】】「高齢者運転免許証自主返納」×「放置自転車」(3月31日)
更新日:2020年04月02日
.jpg)
3月31日(火曜日)に、大阪府自転車軽自動車商業協同組合摂津支部並びに同協同組合守口支部と本市の間で、高齢者運転免許証自主返納支援事業に関する連携協定を結びました。
近年、高齢者の交通事故が社会問題化されていることから、全国の各自治体において、高齢者の運転免許証自主返納の支援施策に取り組まれています。そんな中、本市では高齢者の運転免許証自主返納を促進させるため、令和2年度より、自主返納者に対し、引き取りが無い放置自転車を無償で壌渡する全国初の取り組み「人生100年ドライブ」を展開してまいります。
この取り組みを進めるべく、各地域での自転車の安全点検や自転車事故防止の普及活動に日々尽力されております大阪府自転車軽自動車商業組合摂津支部と守口支部にご協力をいただきました。
それぞれの支部の代表者であります松尾摂津支部長、藤重守口支部長におかれましては、高齢者運転免許証自主返納に提供する放置自転車の点検、整備作業等を快くお引き受けいただき誠にありがとうございます。
高齢者の安全安心に加え健康づくりにも取り組める本事業を、摂津市から全国に広げられるよう全力で取り組んでまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 市長公室 秘書課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館3階
電話:06-6383-1310
ファックス:06-6317-1378
メールでのお問い合わせはこちら