【市長ブログ】摂津市総合防災演習を実施しました(9月6日)
更新日:2019年09月12日

大地震や豪雨により摂津市内において被害が発生した場合に、防災関係各機関が連携を保ち、効果的な対応が講じられるよう、摂津市総合防災演習を青少年運動広場で実施しました。
昨年は、大阪北部地震や台風21号により、市内各所で大きな被害を受けました。この経験を踏まえ、今年は千里丘小学校区連合自治会自主防災会による避難所開設演習を千里丘公民館で併せて実施しました。演習会場では、大型モニターを通じ自主防災会の活動をリアルタイムに把握でき、実際の災害時の情報収集に役立つ訓練でありました。
災害はいつ何時発生するかわかりません。この総合防災演習を通じて、いざという時の対処や心構えを確認することは、非常に意義のあることであります。これからもオール摂津で「まちごと・丸ごと」防災体制の構築につなげてまいりますので、ご協力をよろしくお願いします。
最後になりますが、今回31の機関・団体にご参加いただき、本番さながらの迫力ある総合防災演習となりました。残暑厳しい中、ご参加いただきました皆様、大変ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 市長公室 秘書課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館3階
電話:06-6383-1310
ファックス:06-6317-1378
メールでのお問い合わせはこちら