【市長ブログ】人権を考える市民のつどいを開催しました(12月4日)
更新日:2021年12月20日

毎年12月4日から12月10日は人権週間と定められています。本市でも各種啓発活動を行っていますが、12月4日(日曜日)に市民文化ホールで「人権を考える市民のつどい」を開催し、北京オリンピック、アーティスティックスイミング日本代表の石黒 由美子さんにご講演いただきました。
石黒さんは幼少期に交通事故に遭い、大怪我を負われましたが、入院中にテレビで見たアーティスティックスイミングに憧れ、親子二人三脚で後遺症などの困難を乗り越え、見事にオリンピック出場の夢を実現された方です。
石黒さんにはご自身の経験をもとに、支えてくれる方に思いやりや感謝の気持ちを持つこと、夢をあきらめずに努力を継続させることの大切さをお話しいただきました。他者への思いやりや感謝の心を持ち続けることは人権尊重に繋がるものであります。
最後になりましたが、ご講演いただきました石黒さん、本事業の実施にご尽力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 市長公室 秘書課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館3階
電話:06-6383-1310
ファックス:06-6317-1378
メールでのお問い合わせはこちら