【市長ブログ】摂津地区人権推進企業連絡会 設立40周年記念式典・記念講演会(11月27日)

更新日:2019年04月05日

摂津地区人権推進企業連絡会 設立40周年記念式典

 

摂津地区人権推進企業連絡会 設立40周年記念講演会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月27日にコミュニティプラザで「摂津地区人権推進企業連絡会 設立40周年記念式典」が開催されました。

また、連絡会と摂津市の主催により実施した記念講演会では、新潟産業大学経済学部准教授 蓮池薫さんにお越しいただき、『夢と絆~命以外のすべて奪われた~』をテーマに講演を行っていただきました。北朝鮮での24年間と今を語っていただき、拉致問題をはじめとした北朝鮮の人権侵害問題について改めて考える機会となったと思います。

本市におきましても、昭和58年の「憲法を守り人間を尊重する平和都市」宣言、平成9年の「人間尊重のまちづくり条例」の施行や、人権施策の総合的な審議機関「摂津市人権尊重のまちづくり審議会」の設置など、オール摂津ですべての市民の人権が尊重されるまちづくりを進めているところです。

最後になりますが、設立40周年記念式典のご開催、誠におめでとうございます。40周年という記念すべき節目を契機に、今後も「人権尊重社会の実現」を目指し、より一層組織を活性化され、活動を充実されますことを祈念いたします。また、本講演会にご来場くださいました市民の皆様、並びに日頃から人権問題の各種活動に取組まれている関係団体の皆様に、心から感謝申し上げます。