【市長ブログ】大阪摂津和道院拳士「少林寺拳法全国大会」出場(10月12日)

更新日:2019年04月05日

少林寺拳法 全国大会出場1

 

少林寺拳法 全国大会出場2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪摂津和(あい)道院に所属している小学生、中学生及び高校生の拳士の皆さんが、10月27日・28日に群馬県高崎アリーナで開催されます『2018年少林寺拳法全国大会inぐんま』に出場されます。

その報告のため、10月12日に拳士の皆さんが道院長の沢良木先生と一緒に摂津市役所に来てくれました。

拳士の皆さんは、8月に開催された全国中学生少林寺拳法大会や全国高等学校少林寺拳法大会等で輝かしい成績を残し、全国大会の切符を勝ち取りました。

日々の練習では、先輩が後輩を指導するバディ制度をとっており、特にその中で高校生の松永拳士は、日本一の拳士を育てるプロジェクトを任されているとのことで、「自分が教えていた小学生が大阪大会で優勝したことがとても嬉しかった」と喜びの気持ちを伝えてくれました。沢良木先生は「教えることは学ぶことで、教えながら自分のよさを出す」という指導をされており、その結果、素晴らしい成績に繋がったことと思います。

拳士の皆さんからは全国大会で1位をとれるように頑張ります!と意気込みや決意を語ってもらいました。

最後に、沢良木先生をはじめ大阪摂津和道院の拳士の皆さん、全国大会出場、誠におめでとうございます。
本番に向けて体調管理していただき、日頃の練習の成果を存分に発揮し、日本一をめざして頑張ってください!