市民環境フェスティバル2022~SDGs私たちができること~を開催します!

更新日:2022年10月21日

市民環境フェスティバル2022~SDGs私たちができること~

市内で活動する団体・企業等が出展し、環境について楽しみながら考えることができる

参加型イベントとして、市民環境フェスティバルを以下の内容で開催します。

様々な催しを企画していますので、ぜひご来場ください!

なお、当日は「介護の日イベント」、「健康まつり(場所:保健センター)」も同時開催しています。

(主催)市民環境ネット・せっつ (共催)摂津市 (協賛)摂津市環境事業協同組合

 

※このイベントは「エネルギー日記」のせっつエコポイントの対象です。

「せっつエコポイント交換券」をお渡ししますので、3階の市民環境ネット・せっつブースへお越しください。

 

<ご注意>

1.会場には駐車場はございません。公共交通機関、徒歩、自転車等でご来場ください。

2.駐輪場はコミュニティプラザ、保健センターの駐輪場をご利用ください。

3.近隣商業施設への駐車・駐輪は、先方へのご迷惑となりますのでおやめください。

4.今年は模擬店はありません。

5.会場内では、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。

(こまめな手指消毒・体調の良くない人の来場・会場でのマスク着用)

開催日時・場所

【日時】令和4年11月13日(日曜日)午前10時~午後3時

【場所】摂津市立コミュニティプラザ(住所:摂津市南千里丘5番35号)

イベント内容

(コミュニティプラザ 1階)

各団体・事業者の地球にやさしい取り組みのご紹介、展示など

(コミュニティプラザ 3階)

木製キーホルダーづくり、ものづくり体験教室(ソーラーカーをつくろう)

まつぼっくりツリーづくり、ゴム鉄砲づくりなど

(コミュニティプラザ 3階 コンベンションホール)

<10:00~10:45>

1.開会式

2.表彰式(グリーンカーテンコンテスト、第38回摂津市ごみ減量化・環境絵画展)

<11:00~11:30>

3.みなみせんりおか遊育園の園児の皆さんによる歌とダンスのパフォーマンス

<12:00~>

4.エアロバイク発電ゲームなど

<15:00~>

5.閉会式