市民環境フェスティバル2025~あそんで学ぼう!地球にいいこと見つけよう!~

更新日:2025年10月15日

市民環境フェスティバル2025~あそんで学ぼう!地球にいいこと見つけよう!~

市内で活動する団体・企業等が出展し、環境について楽しみながら考えることができる参加型イベントとして、市民環境フェスティバルを以下の内容で開催します。様々な催しを企画していますので、ぜひご来場ください!

なお、当日は「介護の日イベント」、「健康まつり(場所:保健センター)」も同時開催しています。

3つのイベントすべてに参加してスタンプを集めていただくと景品をプレゼントさせていただきますので、是非ご参加ください!(先着400名)

 

※このイベントは「エネルギー日記」のせっつエコポイントの対象です。

「せっつエコポイント交換券」をお渡ししますので、コミュニティプラザ3階の市民環境ネット・せっつブースへお越しください。

 

<ご注意>

●もの作り、景品はなくなり次第終了といたします。時間や人数制限のあるものがありますのでご注意ください。

●会場には駐車場はございません。公共交通機関、徒歩、自転車等でご来場ください。近隣商業施設への駐車・駐輪は、先方へのご迷惑となりますので、おやめください。

●自転車はコミュニティプラザまたは保健センター駐輪場、せせらぎ緑道の臨時駐輪場をご利用ください。

 

(主催)市民環境ネット・せっつ (共催)摂津市 (協賛)摂津環境事業協同組合

開催日時・場所

【日時】令和7年11月9日(日曜日)午前10時~午後3時

【場所】摂津市立コミュニティプラザ(住所:摂津市南千里丘5番35号)

イベント内容

(コミュニティプラザ 1階)

各団体・事業者の地球にやさしい取り組みのご紹介、展示 など

(コミュニティプラザ 3階)

地球にやさしい石鹸づくり、ペットボトルキャップでキーホルダーづくり

まつぼっくりツリーづくり、ゴム鉄砲づくり

マンホールカードと缶バッチ配布 など

(コミュニティプラザ 3階 コンベンションホール)

<10:00~10:45>

1.開会式

2.表彰式(グリーンカーテンコンテスト、摂津市ごみ減量化・環境絵画展)

<11:00~11:30>

3.せっつあそびまち遊育園の園児の皆さんによるダンスのパフォーマンス

<13:00頃~>

4.サイエンスパフォーマー すずきまどか先生の「地球温暖化”実験”クイズ」

地球温暖化について、「あっ」とおどろく楽しい実験をまじえながら、わかりやすく学べる参加型のサイエンスショーです。【参加無料】

★★★こんな実験をするよ!★★★

巨大チューブロケットを飛ばそう

・色が変わる!?魔法の水

・次世代エネルギーを体験!【燃料電池】

<15:00~>

5.閉会式