住宅用太陽光発電システム等の設置に補助金を交付します
更新日:2025年04月01日
趣旨
本市では、「摂津市地球温暖化対策地域計画」に掲げる「持続可能な社会をみんなでつくるまち摂津」の実現に向けて、様々な取組を行っております。その取組の一環として、再生可能なエネルギー等の活用を促進するとともに市民の自主的な環境保全に関する取組を支援することを目的として、本市の区域内において、住宅用太陽光発電システム等を設置する方に対して補助金を交付します。
補助対象設備
(1)住宅用太陽光発電システム(公称最大出力の合計が10キロワット未満のもの又はパワーコンディショナーの日本産業規格に基づく定格出力の合計が10キロワット未満のものが対象)
(2)蓄電システム(定置型)
(3)家庭用燃料電池システム(通称「エネファーム」)
補助金額
住宅用太陽光発電システム・・・1キロワットあたり2万円(上限10万円)
蓄電システム・・・1キロワットアワーあたり1万円(上限5万円)
家庭用燃料電池システム・・・購入価格の2分の1の額(上限5万円)
※千円未満は切り捨て。
事業予算
【予算額】1,000万円
※予算額に到達次第(先着順)終了します。
補助対象者
・市内に住所を有し、自らが居住する住宅に設置する人
・電力会社と電力需給契約を締結している人
・市税を滞納していない人
・市が行う家庭でのエネルギー使用状況などに関する調査に協力できる人
・過去にこの制度による補助金を受けていない人
・その他、交付要綱に定める要件に該当する人
申請期間(※補助対象システム設置後に申請)
申請期間は令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月13日(金曜日)まで
次の日から6か月以内に申請してください。
【住宅用太陽光発電システム】電力会社との受給契約を開始した日
【蓄電システム】購入日又は引渡日のいずれか遅い日
【家庭用燃料電池システム】購入日、引渡日又は当該家庭用燃料電池システムと同時に設置した住宅用太陽光発電システムについて電力会社との受給契約を開始した日のいずれか遅い日
注意点
・申請書は環境政策課窓口まで持参してください。
・代理人による提出も可能です。
・書類を訂正する場合は二重取り消し線を引き、訂正印を押印してください。
・申請書に不備があった場合、窓口で訂正をお願いすることがありますので、印鑑を持参してください。
申請書類
(様式第1号)住宅用太陽光発電システム等設置補助金交付申請書 (PDFファイル: 293.4KB)
(様式第2号)設備の概要等 (PDFファイル: 64.5KB)
(様式第5号)住宅用太陽光発電システム等設置補助金交付請求書 (PDFファイル: 58.8KB)
補助金交付要綱
摂津市住宅用太陽光発電システム等設置補助金交付要綱 (PDFファイル: 176.3KB)
参考資料
定められた様式ではありませんが、必要に応じてご利用ください。
※本書面を利用される場合は、原本の提出をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 生活環境部 環境政策課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館4階
電話:06-6383-1364
ファックス:06-6317-3063
メールでのお問い合わせはこちら