令和6年度 市民公益活動支援講座の開催

更新日:2024年12月26日

会うてしゃべってぶっちゃけトーク会]を開催しました(11/25)

令和6年11月25日(月曜日)午後7時から「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」を正雀本町のJOCA大阪で開催しました。

子どもに関すること、高齢者に関することのグループに分かれて、活動している中での現状と悩み事について、それぞれの思いを話してもらいました。

今回も、活発な意見交換をしてもらい、情報共有することができました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

 

「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」(大阪府共催)を開催しました(9/30)

令和6年9月30日(月曜日)午後7時から「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」(大阪府共催)を正雀本町のJOCA大阪で開催しました。

2グループに分かれて地域で活動する中で、困っていること等について話をしてもらいました。

1グループは子ども食堂の進め方や地域コーディネーターについての話をされ、もう1グループは高齢者の居場所についての話をされていました。それぞれ話が盛りあがり、参加者にも大変喜んでいただきました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

トーク会

 

「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」を開催しました(7/22)

令和6年7月22日(月曜日)午後7時から「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」を正雀本町のJOCA大阪で開催しました。

2グループに分かれて「子ども食堂」に関することについて話をしてもらいました。

活動している中での問題点や、自治会の取り組みについて話が広がったグループもあり、話が盛り上がりました。

最後にそれぞれのグループから話し合った内容について発表してもらい、皆さんで情報の共有をしました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

写真

 

「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」を開催しました(5/27)

令和6年5月27日(月曜日)午後7時から「会うてしゃべってぶっちゃけトーク会」を正雀本町のJOCA大阪で開催しました。

3グループに分かれて、「今、自分が取り組んでいる活動」「市民活動する上での困りごと」「摂津市といえば…」などをテーマに話してもらいました。

最後にそれぞれのグループから話し合った内容について発表してもらい、皆さんで情報の共有をしました。

また、今年度、市民活動に係る個別具体的な相談の受付や、伴走型の支援を市民ネットすいたの皆さんに担っていただいていることを、市から説明をさせていただきました。

本市には現在、市民活動に係る中間支援を担う組織がないことから、本市にとってふさわしい在り方を引き続き研究していきたいと考えています。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

様子