第56回摂津市民芸能文化祭特別企画「せっつ手作りマルシェ文化祭」出店者の募集

更新日:2025年08月28日

令和7年11月に開催する「第56回摂津市民芸能文化祭」において、特別企画「せっつ手作りマルシェ文化祭」(以下、「マルシェ文化祭」)を開催いたします!手作り雑貨やアクセサリーなどが集結する、温かみ溢れるイベントです!

マルシェ文化祭当日は、文化ホールでの発表や「こども文化祭」、「GAKUSEI文化祭」等イベントが目白押しで、多くの来場者が見込まれます。
あなたの作るオンリーワンの魅力を発表するチャンスです!たくさんのお申込みをお待ちしております。

※申込条件をご確認の上、「申込用フォーム」からお申込みください。

イベント概要

開催日時:令和7年11月1日(土曜日)10時から15時(予定)
開催場所:摂津市立コミュニティプラザ
出店料:無料
出店区画:(予定)200×200センチメートル(間口1面のみ、隣の店との間隔なし)
使用できる机のサイズ:180×60センチメートル

※出店区画サイズは変更になる場合があります。シート等を使用される場合、各自でご用意ください。

申込条件

・摂津市内在住の方(営利法人の方はご遠慮ください)。
・市民芸能文化祭の中のひとつとして、イベントを盛り上げようと協力できる方。

・各出店区画に、出店者自身が用意したごみ箱を設置でき、出たごみを持ち帰ることができること。

・9月26日(金曜日)に実施する実行委員会に参加できること。

 

販売条件

・手作り商品のみ出店可能です。
・1商品の販売価格の上限は1,500円です。
・水類を販売・使用する場合、事前にご相談ください(申込用フォームで申出可能)。
・食品を販売する場合、個別に包装をしてください。

禁止行為

・出店者ご自身の本業を過度に宣伝する行為
・酒類、特定の政治・宗教に係るもの、公序良俗に反するものを販売する行為
・搬入や搬出のために、阪急摂津市駅前のロータリーや近隣商業施設に無断で駐停車する行為

注意事項

・申込・販売条件に違反したり、禁止行為に該当したりする行為等が認められた場合、販売を停止させていただく場合があります。
・事前にお申込みいただいた内容と異なる内容での出店が認められた場合、販売を停止させていただく場合があります。
・マルシェ文化祭での盗難・事故等のトラブルについて、主催者及び文化祭実行委員会は責任を負いかねます。ご容赦ください。
・会場であるコミュニティプラザの施設ルールをお守りいただきますようお願いいたします(例:テープを使用し壁に物を貼る行為は禁止されています)。コミュニティプラザホームページも併せてご確認ください。

申込用フォーム

※申込者多数の場合、抽選となります。
※出店の可否については、9月24日(水曜日)中に、お申込み時に入力いただくメールアドレス宛に連絡いたします。

申込期限

令和7年9月24日(水曜日)

実行委員会

開催日時:令和7年9月26日(金曜日)19時から
会場:コミュニティプラザ2階 会議室4
内容:マルシェ文化祭前日~当日の流れの説明、出店場所の決定等

※代理人による出席も可能です。代理人が出席される場合、申込用フォーム内で代理人の情報をご入力ください。

主催・主管

主催:摂津市
主管:摂津市文化連盟・文化祭実行委員会