学力向上に係る説明会
更新日:2019年06月05日
平成30年11月29日(木曜日)午後3時00分~摂津市役所7階講堂及び2階203会議室にて「学力向上に係る説明会」を開催しました。
研修会の目的
1.相互授業参観取組みに係る協議及び学力向上に係る協議を通して、各校の取組みの充実を図る。
2.平成30年度摂津市学力定着度調査及び平成30年度中学生チャレンジテスト(1.2年生)の適切な実施に向け、実施マニュアルの説明を行う。
相互授業参観の取組みでは、日々(日常)の授業に焦点を当てました。
教職員が互いに授業を参観することで授業力の向上、組織力の向上につながることを市内小学校の事例をもとに協議をしました。
学力向上に係る協議では、教育長が参加し、市内小中学校の抱える課題について教諭から生の声を聞く機会を設定しました。
教育長からは、学校教育が目指す方向性について、「学校づくり」と「街づくり」の両方の視点から、これからの学校に期待することが示されました。
平成30年度摂津市学力定着度調査(平成30年12月12日実施)及び平成30年度中学生チャレンジテスト(1.2年生)(平成31年1月10日実施)の適切な実施に向けた説明を行いました。