第1期摂津市こども計画~こどもまんなかプラン~(案)のパブリックコメント(意見公募)結果に対する市及び市教育委員会の見解
更新日:2025年03月27日
摂津市教育委員会では、令和7年2月4日(火曜日)から3月5日(水曜日)までの間に、「第1期摂津市こども計画~こどもまんなかプラン~」(案)について、市民の皆様から意見を募集しました。
ご意見に対する市及び市教育委員会の見解
「第1期摂津市こども計画~こどもまんなかプラン~」(案)のパブリックコメント(意見公募)結果に対する市及び市教育委員会の見解 (PDFファイル: 4.4MB)
資料
第1期摂津市こども計画~こどもまんなかプラン~(案) (PDFファイル: 9.4MB)
閲覧場所
市役所(情報コーナー・こども政策課)、コミュニティプラザ、別府コミュニティセンター、いきいきプラザ、各公民館、各図書館、正雀市民ルーム、第1児童センター、児童発達支援センター、保健センター、地域福祉活動支援センター、各こども園、公私立保育園・幼稚園
閲覧期間
令和7年2月4日(火曜日)から3月5日(水曜日)
対象
市内在住・在勤・在学の方
市内で活動しているグループ・団体
提出方法
提出方法
様式は問いませんので住所・氏名・ご意見を記入のうえ、以下の方法により提出してください。
1.持参・・・・こども政策課(市役所新館6階)
2.郵送・・・・〒566-8555(住所記載不要) 摂津市役所・こども政策課宛
3.ファックス・・・・06-6319-1930
4.ホームページから提出・・・・入力フォームへ(すでに終了しました)
意見の取り扱い
・意見を提出された方の住所・氏名等の個人情報は公表しません。
・提出された意見については、審議のうえ、計画等に反映すべきかどうか検討します。
・提出された意見及びそれに対する市の考え方を公表するとともに、当計画を修正し
たときは、その内容及び理由を併せて公表しますが、個々のご意見には直接回答し
ません。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 教育委員会事務局 こども家庭部 こども政策課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館6階
電話:06-6383-1980
ファックス:06-6319-1930
メールでのお問い合わせはこちら