(過去記事)新型コロナウイルス感染拡大に伴う保育施設の登園自粛のお願いについて(令和4年1月28日)

更新日:2022年01月28日

市内の保育施設において、新型コロナウイルス感染の報告が増加しており、休園や一部休園措置を行わなければならない状況となっております。また、濃厚接触者も増加しており、保育士等の自宅待機などにより、職員体制の確保が困難になってきております。

つきましては、感染拡大の防止を図り、教育・保育の提供を継続するため、家庭での保育が可能な方は、できる限り登園を控えていただきますようお願いします。詳細は以下のとおりです。

保護者の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

対象となる方

認可の保育所、認定こども園(教育部分及び保育部分)、小規模保育事業、事業所内保育事業に通う園児の保護者

(摂津市民で、市外の上記に該当する施設に通う園児の保護者を含みます。)

家庭保育の協力をお願いする期間

令和4年1月28日(金曜日)から令和4年2月20日(日曜日)まで

保育料について

【摂津市内の保育施設について】

上記期間内に、家庭保育に協力いただいた場合は、保育料を日割りで減額します。

【摂津市の保育施設について】

上記の期間で、かつ、保育施設の所在地の市町村からも同様の家庭保育の協力依頼が行われている場合には、家庭保育に協力いただいたときに、保育料を日割りで減額します。

【給食費等の諸費用について】

給食費その他の諸費用については、施設により取扱いが異なりますので、各施設の案内をご確認ください。

依頼文書