摂津市立べふこども園 短時間部(幼稚園部)入園について
更新日:2024年08月30日
申し込みについて
令和6年度の入園について
令和6年の途中入園に関しては、まだ定員に達しておりませんので、べふこども園または市役所保育教育課までお問合せのうえ申し込みをお願いします。(今後定員に達した場合は、待機となる場合があります)。
令和7年度の入園については抽選はありませんでした。入園を希望される方は、べふこども園または市役所保育教育課までお問合せのうえ申し込みをお願いします。(今後定員に達した場合は、待機となる場合があります)。
摂津市役所 保育教育課・・・06-6383-1184
園見学について
園見学を行っています。行事などでご案内できないこともありますので、事前に電話でご連絡ください。
通園について

お兄ちゃんお姉ちゃんと小さいお友達が一緒に仲良くダンス。
令和3年4月より園区制が廃止されたため、市内在住のご家庭は入園ができます。バスはありませんので、送迎は保護者さんが行ってください。
べふこども園の近隣の小学校は、別府小学校・味生小学校・味舌小学校になります。
保育時間について
月曜日から金曜日 ・・・ 午前9時から午後2時
月曜日から金曜日は、毎日給食があります。
*遠足などの行事で、弁当を持ってきてもらう日もあります。(年3~6回程度)
*始業式・終業式など午前保育の日は、給食を食べずに帰ります。(年6~8回程度)

「ねぇ!はいったよ!!」

ほっぺたがおちそうなくらい、給食おいしいね~。
預かり保育について
子育て支援の一環として、預かり保育を行っています。
実施日 ・・・ 月曜・火曜・木曜・金曜(行事や研修等で、実施しない日もあります。)
時間 ・・・・・ 午後2時から午後4時
料金 ・・・・・ 1回 455円(預かり料金400円+おやつ代55円)
定員 ・・・・・ 15名(申し込みが定員を越えた場合は、抽選となります。)
*4月は行っていません。
*事前に申し込みが必要です。前月の中旬に申し込みを締め切り、下旬に抽選を行って決定しています。
*定員に達していない場合は、随時お申し込みを受け付けています。

「ピカピカだんご作るんだぁ!」

栄養士さんと調理師さんから、旬のお野菜のお話をしてもらいました。
何か不明な点がありましたら、べふこども園または、市役所 保育教育課までご連絡をお願いいたします。
摂津市立べふこども園 ・・・ 06-6349-6677
摂津市役所 保育教育課 ・・・・・・・・・・・ 06-6383-1184
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市立べふこども園
〒566-0042 摂津市東別府5丁目1番13号
電話:06-6349-6677
ファックス:06-6349-8000
メールでのお問い合わせはこちら