令和5年度活動報告2学期

更新日:2023年12月25日

2学期がはじまりました!

みんなの笑顔が集まりました。

「がんばるぞー!」とげんきいっぱいです。

2学期が始まり、ひさしぶりにこども園のみんな揃いました。

それぞれの夏休みを楽しみ、また一つ成長した姿を見せてくれています。

今学期は、運動会や遠足、発表会など楽しい行事がたくさんあります。

みんなで、元気に毎日を楽しみたいですね。

5歳児さくらぐみが小学校の給食体験にいってきました!

wewewe

栄養士さんのお話をみんなしっかり聞いています。

おいしそうな給食です。

rtew

「おいしーい!」とみんないい笑顔で食べています!

5歳児さくら組が隣の別府小学校へ行き、給食の体験をさせてもらいました。

教室や給食室を見たり、小学生の姿を見せてもらったりしました。

学校での給食当番の話や給食の話を教えてもらった後は、みんなで「いただきます!」と小学生になった気分で食べました。

「パンがふわふわ!」「おいしいなぁ」とたくさん食べるこどもたち。

小学校入学への期待がまた一つ高まる機会となりました。

9月の誕生会

名前、年齢、好きな食べ物を発表しています。

ブラックパネルシアターにみんな夢中です♪

今日は9月うまれのおともだちの誕生会がありました。

みんなの前で舞台にあがり紹介されると、ちょっとドキドキ緊張とうれしい気持ちがいっぱいになるこどもたちです。

みんなからの「おめでとう!」の笑顔いっぱいの言葉は、素敵なプレゼントですね。

先生たちからの出し物「パパ、おつきさまとって!」のパネルシアターでは、大きなお月様を、おなじようにとろうと手を伸ばしてみたりする姿が見られました。

そらまめの会さんが来てくれたよ!

「よんでー」と好きな絵本を選びます。

絵本の読み聞かせに夢中のこどもたち。

そらまめの会さんが絵本の読み聞かせに来てくださいました。

こどもたちは自分の興味ある絵本を選び、読んでもらう事をとても喜んでいました。

「どの本にしようかな~?」「これがいい!」とどの子も夢中になっていました。

みんなで見たり、隣で読んでもらったりと、とても楽しい時間になりました。

 

もうすぐ運動会!

みんなでふれあい遊びを楽しんでいます♪

今日は運動会の予行練習がありました。

何事にも楽しみながら全力で取り組むこどもたちの姿があります。たちより体操に来てくれている地域のおじいちゃん、おばあちゃんも見に来てくれ、たくさんの拍手をもらい、ご機嫌のこどもちです。

最後は地域の方も一緒にみんなでふれあいのダンスをしました。

運動会当日も、がんばるぞ!!とやる気いっぱいのみんなです。

楽しかった運動会!

ちゅうりっぷぐみのかわいいダンスです。

みんなで忍者に変身!

10月7日(土曜日)とても気持ちの良いお天気の中、運動会が行われました。

今までの取り組みの姿を、たくさんの応援の中見てもらうことが出来、どの子も笑顔いっぱいで楽しむことが出来ました。

少し緊張してしまう姿もありましたが、張り切り取り組むこどももたちの姿が素敵でした。

運動会後は、みんなで各クラスのダンスを楽しみました。

「このポーズが好き!」「ここのポーズがかわいいね♪」と、どのクラスのダンスも覚えているこどもたちです。

おいしい大根になぁれ!!

小さな種をそーと植えるこどもたち。

種の上にやさしく土をかけています。

さくらぐみのこどもたちが、畑に大根の種を植えました。

「おいしくなるかな?!」「大きいのが出来るかな?!」と生長を楽しみにしながら植えるこどもたちです。

種の小ささを、ジーと見たり優しく種を持ったりし、植えています。

「毎日の水やりも頑張る!」と張り切っています!

今日の給食は、きのこスパゲッティ!

調理の先生にくぎ付けのばら組です。

えのき、しいたけ、まいたけなどたくさんのキノコの紹介

たくさんのきのこがでできたよ。

今日の給食は、「きのこすぱげってぃだよ!」と調理の先生がきのこの食育をしてくれました。

たくさんのきのこの種類を近くでみたこどもたちは、興味深々で見ています。

それぞれの名前をきかれて・・・

「き・の・こ」と答えたり、「まいたけ!」「しいたけ!」と答える姿がありました。

それぞれの名前を教えてもらい、触れたり、匂ってみたり・・・。

みんな、きのことなかよしになれたかな?!

給食も楽しみなこどもたちです。

きのこの名前当てクイズに挑戦のさくら組。

「ツルツルしてる。」「ふわふわや!」と感触を楽しむちゅうりっぷ組。

サッカー教室がありました。

ドリブルで三角コーンをかわし進みます!

ゴールを狙うばら組のこどもたち。

コーチの見本にくぎ付けのさくら組

今日はサッカー教室がありました。

はじめてのサッカーにドキドキわくわくのばら組のこどもたちです。

コーチの姿を見ては同じように挑戦する姿がどの子も素敵です。

さくら組のこどもたちは、久しぶりのサッカー教室でもあり、できるようになった姿などを、コーチたちに「見てー!!」といっぱいアピールしていました。

シュートの仕方なども教えてもらい、「できるようになりたい!!」とやる気もますますアップです。次のサッカー教室も楽しみなこどもたちです。

 

ドリブルがんばっています。

「決めるぞー!」とゴールへ一直線のこどもたちです。

たちより体操がありました。

みんなで体操を楽しんでいます。

気持ちの良いお天気の中、地域の方がたくさん来てくださり、みんなでたちより体操を楽しみました。

前にでて体操をするちゅうりっぷ組のこどもたちは張り切っています。

音楽に合わせて、身体を動かし、笑顔もたくさんの楽しい時間になりました。

10月の誕生会がありました

みんなで『大きな栗の木の下で』を歌っています。

パネルシアター『おばけのバケちゃま』を見て楽しんでいま

す。

こあら組のこどもたちが『おばけのバケちゃま』のダンスを踊っています。

今日は10月生まれのおともだちの誕生会がありました。みんなで歌を歌ったりパネルシアターを見たりしてお祝いしました。

10月生まれのおともだちもドキドキしながら自己紹介したり、質問に答えたりしていましたよ。

パネルシアターでは、おばけちゃんがいろいろなものに変身し何に変身したかな?と当てるクイズ形式にみんな声に出して喜んで考えていました。

最後におばけちゃんのダンスをこあら組のこどもたちが披露してくれ、盛り上がりました。

なかよしランドがありました

大型絵本『でんしゃにのって』を見て楽しんでいます。

未就園児のおともだちが遊びに来てくれました。

よい晴天の中、乗り物に乗ったり、すべり台や砂遊びをしたりして園庭でいっぱい遊んでくれていました。

最後に手遊びや大型絵本を見て楽しみました。

また、遊びに来てくださいね。

あいあいホールで歌の披露をしました

少し緊張しながらも一生懸命、歌っているさくら組のこどもたちです。

5歳児さくら組のこどもたちがあいあいホールに行き、地域のおじいちゃん、おばあちゃん達に歌を披露しました。

入場してくる時から「かわいいね~」と言ってもらい、少し緊張気味のこどもたち。みんなでならんでしっかり挨拶をし、『とんぼのめがね』『虫の声』『どんぐりころころ』『にじのむこうに』をこどもたちが歌うとおじいちゃん、おばあちゃん達から「上手だね~」とたくさんの拍手をもらいました。たくさん褒めてもらい、ニコニコ笑顔になったこどもたちでした。

おじいちゃん、おばあちゃん方も笑顔いっぱいで手を振って頂き素敵な交流になりました。

そして、また一つ自信をつけたさくら組のこどもたちです。

 

たちより体操がありました。

「エイ ヤー さー!」のかけ声に合わせて体操です。

ゴールでハイタッチをしています。

今日はたちより体操があり、地域のおばぁちゃんたちと一緒に体操を楽しみました。

こどもたちの元気いっぱいの姿に、地域の方も「元気がでる!」といつも喜んでもらっています。

体操を一緒に楽しんだ後は、各クラスのかけっこです。

ゴールまで全速力で走り、おばぁちゃんたちとハイタッチをしています。

サーキットを楽しみました。

平均台や梯子登りに挑戦です。

3・4・5歳児クラスが一緒にサーキットを楽しみました。

各クラスの発達に合わせて、たくさん身体を使って取り組めるように、コースを組んでいます。

平均台では、カニのように横歩きをしたり、まっすぐ前を向いて歩いたりしました。

梯子登りも、両手両足をしっかりと使いバランスをとりながら登っています。

上のクラスの姿を見て、見本にしながら取り組む姿がありました。

いろいろな遊びを通して身体つくりをしています。

ジャングルジムの鎖登りも得意です。

足をそろえて、連続ジャンプです。

5歳児がお芋ほりをしました。

5歳児のさくら組のこどもたちが苗から植えたさつまいもが立派に育ち、今日さつまいもほりをしました。部屋からもお芋の葉っぱやつるが立派に育っている様子が見え、大きいお芋ができているかな?と毎日、生長を楽しみにしていたこどもたち。わくわくドキドキしながら、掘り出し、「おいも、見えてきた!」と、やさしく周りの土を掘ってお芋を抜きとった時には「やったー!」「大きい!」と次々うれしい声がいっぱい!

細長い芋や太い芋などそれぞれたくさん掘れ、豊作に他のクラスのこどもたちも見に来てみんなでお芋の感触を楽しんでいました。

「早く食べたいな~」と言うつぶやきもあり、もう少し寝かせてもっと甘くしてからクッキングでみんなでお料理をして食べる予定です。

大きいお芋がたくさん掘れ、大喜びの5歳児さくら組のこどもたちです。

おいもほりの様子を見に来た3歳児ばら組のこどもたちです。大きいおいもに触れ大喜びです。

そらまめの会さんがきてくれました。

朝の自由遊び時間にそらまめの会さんが来てくれ、絵本室でこどもたちの好きな絵本を読んでくれました。園庭で遊んでいたこどもたちも絵本室を覗いて楽しそうな様子を見て中に入り、自分の好きな絵本を探して「読んでください」と手渡して嬉しそうに読んでもらっていました。

今、おともだちが読んでもらっている絵本を見ながら、順番待ちをしています。

みんなで一緒に見て読んでもらっています。

楽しかった秋の遠足!

おいしそうなみかんに大喜び!

みんなで食べるお弁当はおいしいね。

ゴロゴロ~芝生を何度も転がるこどもたち。

3・4・5歳児が遠足で富田林市のサバーファームへ行ってきました。

「みかんいっぱいとれるかな?!」とみかん狩りをとても楽しみにしていたこどもたちです。

たくさんのみかんに「どれがおいしいかな?」と選ぶことに必死になる姿がかわいらしく、狩れると「見てー」と笑顔がいっぱいになっていました。

みんなで食べるお弁当やお菓子もとてもおいしかったです。

食後は、公園で芝生滑りや遊具を楽しみました。大きな遊具に、「楽しいな~」とみんな夢中になって遊んでいました。

おみやげのみかんを、大事にリュックに入れ遠足から帰ってきたこどもたちです。

 

 

5歳児交流会

「はじめまして!」と少しドキドキしながら始まりました。

笑顔が溢れるふれあいダンス。

力をあわせてデカパン競争を楽しみました。

今日は近隣の私立こども園と一緒に5歳児交流会を楽しみました。

「はじめまして。」に少し緊張もありましたが、「おはよう!」とみんなで挨拶をし、歌の披露をしあったり、一緒にかけっこやふれあいダンスを楽しんだりしていると、笑顔があふれ、会話が弾んでいくこどもたちです。

デカパン競争では、お互いに声をかけ、力を合わせながら取り組んでいました。

「また、一緒に遊びたいね!」「小学校で会おうね!」と交流を楽しむことができました。

おいしいスイートポテトが出来ました!

約束事を守り、慎重に包丁をつかっています。

順番にさつまいもをこねています。

おいしそうなスイートポテトの完成です。

5歳児が園の畑で収穫したさつまいもを使ってクッキングをしました。

さつまいもの皮をピーラーでむき、包丁で小さく切りました。お手伝いクッキングでの経験を活かし、ピーラーや包丁の使い方も少しずつ慣れてきた姿があります。

お芋をふかしてもらった後は、バター、牛乳、砂糖を入れてしっかりこねて、スイートポテトの生地ができました。給食の先生にオーブンで焼いてもらいおいしいスイートポテトが出来ました。

とってもいいにおいがし、食べるとおいしく、大喜びのこどもたちでした。

今週も元気にすごそう!

連休が明け、みんなの元気な笑顔がそろいました。

地域の方きてくださり、みんなでたちより体操を楽しみました。

見本になって体操をしてくれたちゅうりっぷ組のこどもたちは、元気いっぱいです。

晩は寒く、日中は暑かったりと、体調を崩しやすい時期ですが、手洗い・うがいをこまめにおこない、今週も元気にすごしていきたいです。

そらまめの会さんが来てくれました

そらまめの会さんが来てくれて3歳児と5歳児のこどもたちに絵本の読み聞かせをしてくれました。3歳児のこどもたちはクイズ形式の絵本に喜んで答えていました。5歳児のこどもたちは長いお話でしたが秋の自然の様子も楽しみながら見入って聞いていましたよ。

『なにができるでしょうか?』というクイズに「おうち」「くるま」と楽しんで答えながら見ている3歳児です。

『もりのかくれんぼう』という長いお話をじっくり楽しんでいる5歳児のこどもたちです。

室内遊びを楽しんでいます。

ぐるぐる~となぐりがきをしているひよこぐみ

新聞あそびでおふろ屋さんを楽しむあひる組

大型絵本に夢中のこあらぐみ

雨で外遊びが出来ず、ちょっと残念そうにしていたこどもたち。

今日は室内あそびをたくさん楽しみました。

ひよこぐみのこどもちは、パスをつかってなぐり書きです。大きな紙にぐるぐる線を描いたり、点をたくさん描いたりしています。

あひるぐみのこどもたちは、新聞遊びです。「びりびり~!」と言いながらたくさん新聞をやぶり、ビニールプールの中にいれ、お風呂が完成です。みんなで入りあったまりました。

こあらぐみは、大型絵本を楽しみました。いつもの絵本とは違う大きさに、どのこもくぎ付けになっていました。

いもごはんクッキング!

はじめて、ピーラーを使ったよ!

透明のお鍋にお米と昆布とおいもをセットしました。

「グツグツ言ってる!」とお鍋にくぎ付けのこどもたち。

ちゅうりっぷ組が、クッキングでさつまいもご飯を作りました。

ピーラーで皮をむくことに初めて挑戦です。使いかたの約束を知り、慎重に皮をむくこどもたちです。

皮をむいたさつまいもを調理の先生に切ってもらい、お米の焚き方をおしえてもらいました。

透明のお鍋は、ご飯の炊けていく様子が見え、どの子もよく見ていました。

「いい匂いがする!」「早く食べたい!」の声がいっぱい、食べるとおいしく、「おかわりー!」と大満足のこどもたちです。

おいしそうに焚けました!

おにぎりにして、「いただきま~す!」

11月の誕生会

今月の乳児クラスの誕生児紹介です。

先生からの出し物にみんな夢中です。

ばらぐみのこどもたちがダンスを披露してくれました。

11月生れのこどもたちの誕生会がありました。

みんなで集まりお祝いです。

「おめでとう!」の言葉に笑顔がいっぱいです。

5歳児は特技披露をしてくれ、「すごい!」と憧れをもつこどもたちです。

パネルシアターやダンスの出し物をみんなで楽しみました。

なかよしランドがありました。

どこにお芋があるかな?!

お芋ほりができました!

ぽかぽか気持ちの良いお天気!なかよしランドにたくさんの方が遊びにきてくださいました。

園で育てたさつまいもで、さつまいもほりを楽しみました。

「どこかな?」と砂をほりよけ、さつまいもほりに夢中になっていましたよ。

さつまいもを見つけ、「あった!とれた!!」と喜びいっぱいの時間になりました。

カレーパワーで元気いっぱい!

4歳児と5歳児のこどもたちに調理の先生が、いろいろな食べ物の味についてお話してくれました。果物の甘くてすっぱい味もあれば、ポテトチップスやラーメン等は辛くてたくさんのお塩が使われていること、辛いけれど、カレーには少しの塩だけでいろいろな元気パワーが含まれていること等教えてもらいました。カレーには何が入っているかな?という質問には肉や野菜の名前をしっかり答え、カレー粉も見せてもらったり、においを嗅がせてもらうと「辛いにおいがする!」「カレーが食べたくなってきた!」「お腹すいてきた!」といろんな感想を教えてくれたこどもたちです。この『匂いを嗅ぐとお腹がすいてくる』という食欲を高めるこのパワーをカレーパワーだよ!と教わり、今日の給食の魚のカレーあげはカレーライスではないけれど白身魚(カレイの魚)にカレーの匂いと味がするから食べて元気に過ごしてね!と給食の先生がお話してくれました。給食の時間になるとこどもたちはカレーの匂いと味に喜んで白身魚を食べていましたよ。

いろいろな味についてしっかり考えながら、お話を聞いている4歳児ちゅうりっぷ組のこどもたちです。

いろいろな調味料やカレー粉の匂いを嗅いでいる5歳児さくら組のこどもたちです。

クリスマスツリーの飾りつけをしました。

12月になり、クリスマスやサンタさんが来てくれることを待ち遠しいこどもたち。

3歳、4歳、5歳のこどもたちがツリーの飾りを喜んで選びながら楽しんで飾りつけをしてくれました。

クリスマス会が楽しみです。

自分の選んだ飾りをどこにつけようかレイアウトも考えながら飾ってくれる5歳児さくら組のこどもたちです。

キラキラな飾りに喜んで見ながら選んでいる4歳児ちゅうりっぷ組のこどもたちです

ちゅうりっぷの球根を植えました

2歳~5歳児のこどもたちが来年の春に咲くちゅうりっぷの球根を植えました。

球根を見て触りお花や葉が出てくる場所や植え方の説明をしっかり聞いて植えやさしく土のお布団をかぶせてくれていたこどもたちです。

みんなどんなちゅうりっぷのお花が咲くか生長を楽しみに水をあげていました。

球根を植える前にしっかりお話を聞いている3歳児ばら組のこどもたちです。

球根を穴に入れ今から土をかぶせるところのばら組のこどもたちです。

ちゅうりっぷの球根の植え方やお話を聞き球根をもらっている2歳児こあら組のこどもたちです。

球根を植え最後にお花が咲くまで楽しみにしながら水をあげているこどもたちです。

5歳児 交通安全教室

hjkhjk

警察の方の話をよく聞いています。

lolo

動物さんたちと一緒に歩いてみよう!

plmplm

右見て、左を見てから渡ります。

摂津警察の方がさくらぐみのこどもちに交通安全の話をしにきてくれました。

横断歩道の渡り方や信号を渡る時の約束事など、再確認をすることが出来ました。

お話やDVDを見た後は、園庭で動物さんたちと一緒に歩いて確認をしました。

信号を無視してしまう動物さんに、「あぶないよ!とまるよ!」など伝えるこどもたちです。

発表会

さくら組の合奏。

みんなで一つの劇を作り上げました。

先日、発表会がありました。

5歳さくら組のこどもちは園で行う最後の発表会でもあり、劇や合奏などみんなで練習を重ね、本番を迎えることが出来ました。

たくさんの保護者の方に、緊張もいっぱいのこどもたちでしたが、どのクラスのこどもたちも頑張り、楽しんでいる姿を見てもらうことが出来ました。

たくさんの拍手に、喜び、自信へとつながり、また一つ成長したこどもちです。

中学生がおもちゃを作って一緒に遊びに来てくれました

摂津第一中学校のお兄さん、お姉さん達が職業体験発表として自分たちで考えた手作りおもちゃを持って来て、5歳児クラスのこどもたちと一緒に遊んでくれました。こどもたちが親しみやすい題材のおもちゃが巧妙に作られ、わくわくな笑顔で楽しむさくら組のこどもたち。はじめは中学生も5歳児のこどもたちもドキドキ緊張気味でしたがおもちゃを通して遊ばせてもらうにつれて、お互い打ち解けあい、こどもたちも自分から話しかけに行ったり、お兄さん、お姉さんたちも5歳児のこどもたちの様子に合わせて遊び方を変化させてくれたり、一緒に遊んだりじっくり教えてくれたりやさしい声かけでこどもたちはとっても嬉しい楽しい時間となりました。

中学生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。

たちより体操がありました。

みんなで一緒に元気に体操です。

地域のおばぁちゃんを目指して「よーいどん!!」

ぽかぽかお天気のよいなかで、地域のかたと一緒に体操を楽しみました。

もうすぐクリスマス。「サンタさん♪」と楽しみにしているみんなと「サンタクロースはどこだ」の体操をしました。こどもたちの元気に楽しむ姿がサンタさんに届いてますように。

おあじみ当番

一番に手をきれいに洗い消毒です。

調理の先生から材料や味付けの話を聞きました。

野菜を一つずつ食べています。

さくら組の当番活動に、おあじみ当番が増えました。

今日の給食はごはん、すまし汁、鉄火煮です。材料の話を聞いたり、味の確認や野菜などの大きさ、固さなどをしっかりと確認していました。

昼食を食べる前に、当番のこどもたちは味見の感想を発表です。

いつも食べている昼食にますます興味を持つみんなです。

サッカー教室がありました

三角コーンを自分たちで難しく積み上げることも楽しみ、小さなドリブルでボールがあたり倒れたのでともだちと協力しながら積みなおしをしている4歳児ちゅりっぷ組のこどもたちです。

サッカー教室は今年度3回目。4歳児は2回目のサッカー教室で三角コーンを使ってコーンをおこしたり、コーンのバランスを考えながら積み上げ、そのまわりを小さくドリブルして通る等難しい技を楽しんで、一生懸命がんばっていたちゅうりっぷぐみのこどもたちです。4歳児が試合形式を行っていると、霧雨が降ってきて、5歳児はホールでサッカー教室を行いました。

5歳児は3回目なのでコーチにも慣れてきてしっかりはなしを聞きながら、じゃんけん列車など楽しんだ後、ともだちとのボールの受け合いが上手になる方法や心を通わせてコミュニケーションが大事なことを教わりました。

 

霧雨が降ってきたので、5歳児さくら組から急遽ホールでサッカー教室開始。サッカーの前にじゃんけん列車などゲームから楽しみました。

3人でボールをなげ受けるには、どうしたらいいかな?回す方向や「せーの」という人を決め相手が受けとりやすいボールを声と共になげ3人気持ちを合わせるというコミュニケーションが大事なことを体験しながら味わい楽しんだ5歳児のこどもたちです。

べふ小学校で学校ごっこをしました

5歳児が隣のべふ小学校の空き教室を使わせてもらい、初めて本格的な学校ごっこを行いました。チャイムを聞いて席に座り、ドキドキしながら教頭先生に挨拶をするこどもたち。はじめての机、いすにうれしそうに座り、しっかり話を聞き、机の下にファイルを片付けたり、プリントを前から順に後ろに送ったり、鉛筆遊びをしたりと緊張しながらもわくわくした表情を見せながら楽しんでがんばっていたこどもたちです。

べふ小学校の先生方も「また、来てね」と快く空き教室を貸してくださり、これから数回、使わせていただき学校ごっこを予定しています。

こどもたちも学校に期待を持って楽しみにしてくれていると思います。

 

プリントを自分の分をとり、順に後ろに送る練習をしています。余ったプリントは「余りました」と伝えることも経験しました。

えんぴつ遊びをした後、最後にプリントを自分で挟んでいます。

12月の誕生会がありました

12月生まれのこどもたちの誕生会をしました。

11月の誕生会にお休みだったお友だちも今日一緒にお祝いしてもらい、誕生児は全員で13名とたくさんのおともちがドキドキしながらも嬉しそうに壇上にあがり、名前や好きなものを言ったり笑顔を見せてくれたりしてみんなにお祝いしてもらいました。

今回の催しはそらまめの会さんが絵本を読んでくれたり、先生たちのハンドベル演奏でした。こどもたちは嬉しそうに楽しんで見て聞いてくれていました。

最後にみんなで『あわてんぼうのサンタクロース♪』を歌いました。

そらまめの会さんが『100にんのサンタクロース』の絵本と『おしくらまんじゅう』の大型絵本を読んでくれました。みんな楽しそうにお話に入って聞いていました。

今年、最後のそらまめの会さんにお礼とご挨拶をしました。

あひる組とばら組の誕生児のおともだちです。みんなにお祝いしてもらいとても嬉しそうです。

ちゅうりっぷ組の誕生児のおともだちが「ぐんぐんのびて~♪」と歌と共に高く上げてもらい嬉しそうです。

自分でマイクを持ちかっこよく自己紹介するさくら組の誕生児です。

さくら組の誕生児が自分の得意技を披露しています。

先生たちによるハンドベルシスターズが『きらきらぼし』と『赤鼻のトナカイ』を演奏し、ハンドベルのきれいな音色に聞き入って楽しんでくれているこどもたちです。

今年最後のたちより体操がありました

地域のおじいちゃん、おばあちゃんが来てくれて、みんなで元気に体操をした後、かけっこをしました。おじいちゃん、おばあちゃんに手伝ってもらって、ゴールテープやフープを持ってもらい、「ここまでおいで~」と声をかけてもらったり、最後タッチをしたりして楽しみました。

フープくぐりかけっこを楽しむ3歳児ばらぐみのこどもたちです。

今年、最後のたちより体操だったので、「ありがとうございました」とご挨拶しました。また1月からよろしくお願いします。

3・4・5歳児でサーキットあそびをしました

幼児クラスみんなで固定遊具も使ってサーキット遊びを楽しみました。今回は鉄棒やすべり台の逆さのぼりをしてすべって降りてくることや年齢に応じてたいこ橋などにもチャレンジして取り組み楽しみました。

コーンをジグザグに通り、年齢に応じて走る、ケンケンで通るなど変えて楽しみながら線の上を通っています。

すべり台の逆さのぼりをした後、4・5歳児はたいこ橋を渡ります。一番上まで登ってきたら方向を変えて降りていくことが難しいですが、先生に手伝ってもらいながらもチャレンジしています。

4歳児クッキングがありました

先生に教えてもらいながらピーラーで一生懸命、 にんじんの皮をむいているこどもたちです。

4歳児ちゅりっぷ組のこどもたちがにんじんの皮むきのクッキングをしました。

エプロン、三角巾をつけ準備ばっちりでピーラーの使い方の話をしっかり聞いた後、ドキドキしながらも丁寧に一生懸命手元を見て皮むきをしていたこどもたちです。皮がきれいに向けると喜んでいました。給食時、自分たちが剥いた人参を見つけて喜んで食べていました。

クリスマス会がありサンタさんが来てくれました!

わくわくしながらホールに入ってきてクリスマスの話を聞くこどもたち。ホールの電気を消して真っ暗な中、先生たちのキャンドル隊の幻想的な雰囲気を味わい、キャンドルが消えると、ツリーの電球がきれいに点灯し「わぁ~!」と大喜びのこどもたちでした。

さらに鈴の音が聞こえてきてサンタさんが登場すると大喜びもマックスに盛り上がりました!サンタさんにみんなが考えた質問を聞き教えてもらったり、一緒に歌を歌ったり、プレゼントをもらって記念写真を撮ったり、いっぱい楽しみました!

そして、今年はなんと!サンタさんがピアノを演奏してくれました!サンタさんのピアノに合わせて一緒に『あわてんぼのサンタクロース』を歌いました。

サンタさんにみんなからの質問を「魔法の筒」で聞いているところです。

サンタさんがとっても上手なピアノを弾いてくれみんなで歌を歌っています。

『サンタクロースはどこだ?』の体操をみんなで楽しんでいます

3・4・5歳児みんなでホールで会食をしています。

一人ずつ、くじを引き、テーブルごとにカラーツリーが置いてあり、同じ色のカラーツリーのテーブルで食べます。学年関係なく、くじで一緒になったおともだちと一緒に食べるのでちょっと照れていたり喜んだりと様々な交流をしながら楽しんで食べていました。給食のメニューも星型の人参がありポテトやからあげ、星形ゼリーを喜んで食べていたこどもたちです。

終業式がありました

園長先生の話をしっかり聞いているこどもたちです。

今日で2学期が終わります。短時間部のおともだちは明日から冬休みになります。長時間部のこどもたちも年末お休みになるおともだちもいます。

園長先生からみんなが元気に楽しいお休みを過ごせるようお話を聞きました。

最後にみんなで「今年もお世話になりました。」「よいお年を・・」と年末のご挨拶をみんなでしました。

楽しいことがいっぱいある冬休みだと思います。ご家族で楽しい時間を過ごし、また、1月元気に登園してくれることをお待ちしています。