「鶴野苗圃」と「花とみどりの相談所」
更新日:2023年11月21日
鶴野苗圃
市内には、草花の種や苗から育てる苗圃(びょうほ)が4カ所あります。そのうち、鶴野苗圃は、水みどり課が直接運営しているものです。苗圃では、年間36,000ポットもの花苗を育てており、市内の花壇やプランターその他イベントに供給しています。
お気軽にお立ち寄りください。

花とみどりの相談所
花や木に興味をお持ちの方は多くおられますが、「花が咲かない」「水のやり方がわからない」「土づくりの仕方がわからない」「いつ頃植え替えたらよいのかわからない」など様々なことで悩んでおられることも多いと思います。このような疑問にお答えできるのが”花とみどりの相談所”です。
相談所は、鶴野苗圃内にあり、専門の指導員が草花、樹木の植栽方法、育成管理、病害虫の駆除方法等、花とみどりに関する相談に応じております。
電話での相談にも応じております。ふとした疑問でも結構ですので、お気軽にご相談ください。
鶴野苗圃・花とみどりの相談所
場所:鶴野3丁目9-8
電話:072-632-4687(鶴野苗圃、相談所共用)
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 建設部 水みどり課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館5階
電話:06-6383-1591
ファックス:06-6319-5225
メールでのお問い合わせはこちら