摂津市内の公園、ちびっこ広場の利用と申し込み方法

更新日:2025年04月21日

公園の利用の許可について

公園は自由利用が原則となっております。但し、一定の行為を行う場合は公園の管理上支障をきたす場合があるため、全ての公園、ちびっこ広場において、公園管理者への許可申請書の提出が必要です。

なお、その行為が公益性があると認められる場合等は使用料を減免される場合もあります。下記の行為、そのほかのイベントなどを公園で行う場合には水みどり課へお問い合わせをお願いします。

利用できる団体、行事など

  • こども会育成団体が実施する、ソフトボール、キックベースボール等の球技
  • 老人会などの団体が実施する、ゲートボール等の競技
  • 自治会などの団体が実施する、運動会、盆踊り大会、レクリエーション

                                                                                                            等

 以上のような場合に利用が可能です。詳細は水みどり課へお問い合わせください。

 なお、中学生以上の大人の球技(サッカー、野球、ソフトボール等)は、幼児、高齢者等に危険を及ぼす恐れがあるため禁止しています。

中学生以上の大人の方々は、文化スポーツ課所管の青少年運動広場等の利用をお願いします。

このほか、市の行事等により使用を制限する場合があります。

 

 

利用申込の受付

 水みどり課の窓口で平日の午前9時から午後5時15分まで受け付けています。

 電話での仮予約も可としますが、概ね使用日の1週間前までに窓口で本申請を行ってください。

・ ソフトボール、キックベースボール、ゲートボール等の球技で利用される場合は、使用日の一ヵ月前の日から受け付けます。但し、使用する日が複数の場合は初回使用日の同月月末までの使用を受け付けます。

なお、平日の午前(8時から12時)のみの使用については年間を通じた使用を受け付けますが、多くの方にご利用いただくために、申請された使用日時を制限する場合があります。

また、許可があっても独占的な使用は認められません。譲り合ってご利用ください。

・運動会、盆踊り、レクリエーションなど、自治会等が催される行事等については、随時受け付けております。

利用時間

利用時間は下記のとおり2時間単位です。

利用時間一覧
A 午前8時から午前10時まで
B 午前10時から午後0時まで
C 午後0時から午後2時まで
D 午後2時から午後4時まで
E 午後4時から午後6時まで

申請書 各種様式