道路損傷情報収集の取組み
更新日:2023年04月03日
情報提供への報告とお礼
LoGoフォームを活用した道路破損情報の提供は、令和3年11月1日から令和5年3月31日時点で合計123件頂戴し、道路の予防保全にご協力いただき、心から感謝申し上げます。
日々の道路パトロールだけでなく、道路の通行に危険が及ぶ前に対応することはとても大切です。道路パトロールだけでは追いつかない分、市民の皆様からの情報提供が、生活に欠かすことのできない道路の安心・安全に繋がっています。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
今後とも市の安全・安心な道路の維持管理に向けて、引き続き皆様のご指導とご協力をお願い申し上げます。
情報提供の対応実績
受付件数 | うち対応件数 | 現在対応中 |
50件 | 46件 | 4件 |
受付件数 | うち対応件数 | 現在対応中 |
73件 | 67件 | 6件 |
受付件数とは、当該期間にいただい情報提供の受付件数です。
※摂津市や大阪府が管理している、道路や道路施設を対象としています。
うち対応件数とは、いただいた情報提供に対し、以下3点の件数です。
・補修等の対応が完了している
・経過観察等の判断を行った
・大阪府など、本来の管理者・担当部署に案件を申し送りした
経過観察や修繕工事検討中の場合は、現地の様子に変化がないことがあります。
現在対応中とは、いただいた情報に対し、以下の件数です。
・補修等の対応を準備中や、対応方針を検討している

情報提供いただいて、現場確認をした結果、緊急性はありませんが、全面的な修繕工事が必要な現場と判断したため、修繕工事を検討中です。そのため、情報提供いただいてから現地に変化は見られません。

情報提供をいただいて、現場確認した結果、舗装の材料が飛散していたため、軽微な清掃を実施。全体的な修繕工事が必要な現場と判断したため、修繕工事を検討中です。そのため、情報提供いただいてから現地に変化は見られません。
情報提供の対応事例
道路の穴ぼこがあるという情報提供について、補修用材料にて対応。
・対応前 ・対応後


点字ブロックが剥がれているという情報提供に、点字ブロックの張替にて対応。
・対応前 ・対応後
上記の舗装(千里丘4丁目)や点字ブロック(千里丘東1丁目)の補修については、みなさまから情報をいただいたために、早期発見、早期対応ができ、事故防止に繋がりました。ありがとうございます。今後もなにか気づいたことや、危ないなと感じる箇所がありましたら、お気軽にLoGoフォームにて情報提供お願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 建設部 道路管理課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所新館5階
電話:06-6383-1592
ファックス:06-6319-5225
メールでのお問い合わせはこちら