マンホールカードについて
更新日:2024年11月08日
マンホールカードとは
マンホールカードとは、各地方公共団体が企画元である下水道広報プラットホーム(GKP)と共同で制作し、下水道の広報活動の一つとして市民の方に楽しみながら下水道に興味を持っていただくため、全国各地で無料配布しているカードです。
全国には、その土地の歴史や観光名所、名物品、スポーツ、キャラクター等などがデザインされた様々なマンホール蓋があります。
各地方公共団体のデザイン性のあふれるマンホール蓋を取り上げ、デザインの由来などを紹介するのが『マンホールカード』です。
カードの表面にはマンホール蓋の写真と位置情報が記載されており、マンホールカードを取りに来られた際には、設置場所まで足を運んでいただき、摂津市内を巡られてはいかがでしょうか。
配布のマンホールカード

市のマスコットキャラクターである「セッピィ」、市の花「ツツジ」、模式化した「新幹線」をデザインしたマンホール蓋です。このデザインは、摂津市と連携協定を結んでいる大阪成蹊大学の学生の作品から選定しました。「セッピィ」は、摂津市への愛着や親しみを一層深めていただこうと。市政施行40周年を記念して、市民の皆様へ募集して生まれたものです。「ツツジ」は、親しみやすい花で市のイメージに合うとして決められました。市内には、新幹線の車両基地である鳥飼車両基地があり、付近では並んで休んでいる新幹線を見ることができます。
マンホールカードの配布に関するお知らせとお願い
マンホールカード配布場所
摂津市上下水道部庁舎
住所:摂津市三島1丁目1番10号(平日:3階 下水道事業課)
(土日祝:1階 お客様窓口)
配布時間 8:45~17:00(土日祝含む)
※マンホールカードは、窓口に来られた方のみ、お一人につき1枚お渡しします。
※予約での取り置きや郵送での配布は行いません。
※在庫がなくなり次第、このHPでお知らせします。
ロットNo.1~4は配布を終了しました。
ロットNo.5の配布です。
マンホールカードの詳細は、下水道広報プラットホーム(GKP)をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 上下水道部 下水道事業課
〒566-0022 摂津市三島1丁目1番10号 摂津市役所上下水道部庁舎3階
電話:06-6383-1525
06-6383-7638(平日9:00~17:15)
ファックス:06-6319-4435
メールでのお問い合わせはこちら