【平成29年10月22日執行】衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査のご案内

更新日:2018年03月30日

10月22日(日曜日)は投票日

投票時間:午前7時~午後8時

衆議院議員総選挙

最高裁判所裁判官国民審査

「さあ投票 選挙の主役はあなたです」

摂津市で投票できる人

衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査

平成29年7月9日以前から、引き続き本市に住民登録されていて、平成11年10月23日までに生まれた方。なお、最近、転出又は転入された方は、前の市区町村の選挙人名簿に登録されていれば、その市区町村で投票できる場合がありますので、その市区町村にお問い合わせください。ただし、欠格条項に該当する人は投票できません。

また、9月30日以降の市内転居者は、前住所地の投票所での投票になります。

期日前投票及び不在者投票

 投票は原則として投票所に行ってしなければなりませんが、投票日に仕事や旅行などで投票所に行けない方は、期日前投票のできる期間内に摂津市役所本館1階ロビーで投票ができます。

 期日前投票及び不在者投票のできる期間は、10月11日(水曜日)から10月21日(土曜日)まで

 毎日(土曜、日曜日を問わず)午前8時30分から午後8時まで行うことができます。

  • 入場券の裏面に期日前投票の宣誓書を印刷していますので、ご自宅であらかじめご記入いただけます(必ず期日前投票されるご本人の入場券をご使用ください。)。
  • 臨時期日前投票所を10月20日(金曜日)及び10月21日(土曜日)の2日間(午前8時30分から午後8時)「ゆうゆうホール鳥飼西」摂津市鳥飼西二丁目12番12号に開設します。

 指定施設になっている病院などに入院されている方は、不在者投票ができます。病院などの施設で投票できますから、その旨を病院長などにお申し出ください。また、投票日に18歳を迎える方(平成11年10月23日に生まれた方)は、期日前投票はできませんが不在者投票ができます。

郵便投票

身体に重度の障害がある方については、郵便等による不在者投票ができます。

対象者の方

身体障害者手帳をお持ちの方で、次の記載がある方
  • 両下肢、体幹又は移動機能の障害の程度が、1級又は2級
  • 心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害の程度が1級又は3級
  • 免疫又は肝臓の障害の程度が1級から3級まで
    身体障害者手帳をお持ちの方で、障害の程度が上記の障害の程度に該当することを摂津市長が証明した方も該当します。
戦傷病者手帳をお持ちの方で、次の記載がある方
  • 両下肢、体幹の障害の程度が、特別項症から第2項症まで
  • 心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害の程度が、特別項症から第3項症まで
    戦傷病者手帳をお持ちの方で、障害の程度が上記の障害の程度に該当することを、大阪府知事が証明した方も該当します。
介護保険の被保険者証をお持ちの方で、次の記載がある方
  • 要介護状態区分が要介護5

代理記載

 郵便等による不在者投票をすることができる選挙人のうち、自ら、投票の記載をすることができない方で下記に該当する方については、代理記載の制度が設けられています。

  • 身体障害者手帳に上肢もしくは視覚の障害の程度が1級であると記載された方、またはこれらの障害の程度に該当することを、摂津市長が証明した方
  • 戦傷病者手帳に上肢もしくは視覚の障害の程度が特別項症から第2項症者までであると記載されている方、または、上肢もしくは視覚の障害の程度がこれらの障害の程度に該当することを、大阪府知事が証明した方

郵便投票を行うには、あらかじめ「郵便等投票証明書」の交付を受ける必要があります。本人または代理人が身体障害者手帳または戦傷病者手帳を持参のうえ、摂津市選挙管理委員会へ申請して、「郵便等投票証明書」の交付を受け、10月18日(水曜日)までに投票用紙を請求してください。  

代理投票

からだが不自由なため字が書けない方は、お気軽に代理投票をお申し出ください。あなたの指示どおり候補者の氏名など、秘密を守って間違いなくお書きします。

点字投票

目の不自由な方のために、投票所に点字器を用意しています。

投票所入場券を忘れないように

投票所入場券をあらかじめ各有権者に郵送いたしますので、投票の際にご持参ください。もし、届かないときや何らかの手違いでなくされた場合でも、投票当日、投票所でその旨を申し出れば投票することができます。

投票にあたっては

衆議院小選挙区選出議員の投票用紙には

  • 候補者1名の氏名をはっきり書いてください。
  • 候補者でない者の氏名を書かないでください。
  • 候補者の氏名のほかは何も書かないでください。

衆議院比例代表選出議員の投票用紙には

  • 政党又はその略称を1つはっきり書いてください。
  • 政党又はその略称でない団体名を書かないでください。
  • 政党又はその略称のほかは何も書かないでください。

最高裁判所裁判官国民審査の投票用紙には

  • やめさせた方がよいと思う裁判官については、その氏名の上欄に×(バツ印)を書いてください。
  • やめさせなくてもよいと思う裁判官については、何も書かないでください。

車椅子を各投票所に配置

市では、障害のある方が投票しやすいように、各投票所に車椅子を用意しています。

録音テープ「選挙のお知らせ」・点字版「選挙公報」を郵送

大阪府選挙管理委員会で、視覚障害者を対象に選挙の候補者氏名や政見などを録音した「選挙のお知らせ」テープや、点字版「選挙公報」を用意しています。ご希望の方は大阪府選挙管理委員会(電話 06-6941-0351(代表))へお申し出ください。

投開票速報

  • 投票・開票速報は、ホームページでお知らせします。
  • 開票は、10月22日(日曜日)午後8時50分から市立第三中学校体育館で行います。
  • 開票状況について
    午後9時30分以降、30分ごとに発表する予定です。

以上の点については、あくまで予定ですので諸般の事由により変更する場合がありますのでご了承ください。

関連情報