成年後見制度講演会「後見人ってどんな人?」
更新日:2023年01月16日
【市内4か所で開催】成年後見制度講演会「後見人ってどんな人?」(無料)
講座内容
障害や認知症等により、金銭管理や契約行為等が困難な方の権利を守る「成年後見制度」について、わかりやすく講演会を行います。
市内4か所で同内容の講演会を行いますので、ご都合の良い日時や場所で開催の講演会に、お気軽にご参加ください。
※摂津市健幸マイレージの対象です。1人1回以上のご参加で100ポイント付与します。(1回参加でも5回参加でも100ポイント付与となります。)
○日時・場所
(1)令和5年1月26日(木曜日)午後1時半~午後3時(受付:午後1時~)
別府コミュニティセンター3階 ホール1・2・3
(2)令和5年2月1日(水曜日)午後1時半~午後3時(受付:午後1時~)
コミュニティプラザ3階 コンベンションホール1
(3)令和5年2月27日(月曜日)午前10時半~正午(受付:午前10時~)
地域福祉活動支援センター4階 研修室1
(4)令和5年3月15日(水曜日)午後1時半~午後3時(受付:午後1時~)
コミュニティプラザ3階 コンベンションホール1
(5)令和5年3月30日(木曜日)午後1時半~午後3時(受付:午後1時~)
新鳥飼公民館2階 集会室
○講師
NPO法人 権利擁護たかつき
申込方法
下記のいずれかの方法でお申し込みください。申し込みの際に、氏名や連絡先、参加希望の講演会等を入力していただきます。
(1)下記のURLにアクセス
(2)電話申し込み
・障害福祉課 06-6383-1374
・高齢介護課 06-6170-1561
案内チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 障害福祉課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1374
ファックス:06-6383-9031
メールでのお問い合わせはこちら