重度障害者・老人医療費(自己負担分)自動償還制度
更新日:2019年10月24日
いつの診療分から制度を開始しますか。
制度は令和2年1月から開始しますが、初回の振り込みは令和2年2月の末を予定しています。
平成30年4月診療以降分に関して、お返しします。
いつのタイミングで振込みされますか。
診療月の3か月後の月末に振込をします。
例:1月診療分→4月末に振込
何か手続きは必要ですか。
初回のみ口座の登録が必要となります。
なお、今までに還付手続きを窓口で行ったことがある方についても、初回は口座の登録が必要になります。
いつまでに口座振込依頼書を返送すれば良いですか。
令和2年1月末までに返信用封筒にてご返送ください。
なお、口座登録については随時受付けますが、期限までにご返送いただけない場合、初回に予定しております令和2年2月末に間に合わず、翌月末の振込になる可能性がありますのでご了承ください。
何もしなくても返金されますか。
口座登録後は、自動的に口座に振込みをし、通知させていただきます。
ただし、大阪府外での診療や治療用装具分、医療機関から請求情報の提供がない場合等に関しては、自動償還制度の対象外となりますので、窓口での還付申請が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 障害福祉課
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1374
ファックス:06-6383-9031
メールでのお問い合わせはこちら