高齢者のための地域活動マップ
更新日:2024年03月22日
★★令和4年4月に「中学校区編」の内容が新しくなりました★★
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるためのサポートを目的として、地域での支え合い活動や介護予防活動、サロン活動、趣味のサークルなど、気軽に参加できる活動の情報を集めた「高齢者のための地域活動マップ」を発行しています。
公共施設などで活動している団体や摂津市老人クラブ連合会に所属している団体を生活支援コーディネーターが訪問し、活動の様子や団体からのメッセージ、活動場所などの情報を集めて掲載しています。
冊子は、市役所1階 高齢介護課、社会福祉協議会、公共施設などで配布しています。
※令和4年4月に「中学校区編」の内容を更新しました。
※生活支援コーディネーターとは、「地域支え合い推進員」とも呼ばれ、誰もが高齢になっても安心して暮らし続けられるよう、住民や事業所の皆さんなどと協力しながら、介護予防や生活支援ができる地域づくりに取り組む人です。高齢介護課と社会福祉協議会に配置されています。
【第一中学校区】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 15.2MB)
【第二中学校区】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 13.3MB)
【第三中学校区】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 10.9MB)
【第四中学校区】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 12.7MB)
【第五中学校区】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 9.6MB)
【老人クラブ編】高齢者のための地域活動マップ (PDFファイル: 9.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 高齢介護課 高齢福祉係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6170-1561
ファックス:06-6383-9031
メールでのお問い合わせはこちら