介護保険の加入者
更新日:2025年03月14日
第1号被保険者と第2号被保険者
介護保険法によって、40歳以上の方は全員、お住まいの市町村の介護保険の被保険者になります。
65歳以上の方は第1号被保険者、40歳以上65歳未満で医療保険に加入している方は第2号被保険者といいます。
介護保険への加入のための手続きは不要です。
第1号被保険者には全員、被保険者証を交付します。
第2号被保険者には要介護認定を受けた方にのみ被保険者証を交付します。
介護保険は、任意加入ではなく強制加入の保険ですので、自分の意思で脱退することはできません。
第1号被保険者 | 第2号被保険者 | |
---|---|---|
対象者 | 摂津市に住所を有する65歳以上の方 | 摂津市に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険に加入している方 |
被保険者証 |
全員に交付
|
要介護認定を受けた方に交付
|
保険料 | 医療保険とは別に、居住する市町村に納める | 医療保険料に介護保険分を上乗せして納める |
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 高齢介護課 介護保険係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1379
ファックス:06-6383-9031
メールでのお問い合わせはこちら