令和7年度地域密着型サービス事業者の公募について(令和7年9月)

更新日:2025年09月10日

摂津市では、第9期せっつ高齢者かがやきプラン(摂津市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)に基づき、地域密着型サービスの基盤整備を進めています。質の高いサービスを提供する観点から、事業候補者を評価及び選定するために公募を実施します。

1.サービス種類及び募集数

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
日常生活圏域 安威川以北圏域
整備箇所数 1箇所
定員数 29人
認知症対応型通所介護
日常生活圏域 安威川以南圏域
整備箇所数 1箇所
定員数 利用定員12人
小規模多機能型居宅介護
日常生活圏域 安威川以北圏域
整備箇所数 1箇所
定員数 登録定員29人

全てのサービス種類に共通

整備の着手は令和7年度です。

日常生活圏域については、相談に応じます。

応募事業者の要件等は、公募要項をご覧ください。

2.公募要項及び応募に必要な書類

公募要項及び応募に必要な書類は、下記からダウンロードしてください。

なお、応募に必要な書類には様式自由のものもあります。詳しくは、公募要項をご覧ください。

 

応募書類のダウンロード

応募書類はサービス種類ごとに必要です。

様式3はサービス種類ごとに異なりますので、応募するサービス種類のものをご利用ください。

3.応募期間及び提出場所

応募期間

令和7年9月10日(水曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日を除く)

受付は応募期間中の午前9時から午後5時までです。
 

提出場所

摂津市保健福祉部高齢介護課(本館1階・27番窓口)

なお、受付時に書類の確認を行いますので、提出にあたっては、事前に電話でご予約いただいた上でご来庁願います。

4.質問期間及び質問方法

質問期間

令和7年9月19日(金曜日)正午まで
 

質問方法

電子メールによる質問票の送信
(電話、ファックス、来庁による質問は受け付けません)

送信先メールアドレスは、公募要項をご覧ください。

電子メールを送信後に高齢介護課宛てに電話による着信確認をしてください。

なお、指定基準等に係る質問、国の通知や質疑応答集等で確認できる内容につきましては、原則として回答いたしませんので、予めご了承ください。

 

質問票のダウンロード