無料の「特定健康診査」を受診しましょう!~三つのメリット~

更新日:2025年04月01日

メリット1.無料で健康チェック!

国民健康保険加入者で40~74歳の方は、無料で特定健診(特定健康診査)を受診できます。

メリット2.生活習慣病の予防と早期発見!

自分では健康と思っていても、生活習慣病の初期は自覚症状が無いため、そのまま放置しておくと、心筋梗塞・脳卒中などの命にかかわる重大な病気を引き起こす恐れがあります。
毎年特定健診(特定健康診査)を受診することが、生活習慣病の予防と早期発見につながります。

メリット3.「特定保健指導」を無料で利用可能!

特定保健指導とは、特定健診(特定健康診査)受診者のうち、生活習慣病の発症リスクが高い方に対して、専門職(保健師・管理栄養士など)が、無料で生活習慣の見直しとサポートを行うものです。自らの生活課題を認識し、行動変容と自己管理、健康的な生活習慣を定着させることにより、生活習慣病を予防することを目的としています。

詳細は下記ページをご確認ください。