禁煙について
更新日:2025年08月01日

禁煙の効果
長年たばこを吸っていても、禁煙するのに遅すぎることはありません。
禁煙すると下の図のような効果があります。
他にも禁煙すると、顔色や胃腸の調子が良くなったり、目覚めがさわやかになるなど、日常生活の中で実感できる様々な効果があります。
「やめたくてもやめられない」─それはニコチン依存症かもしれません

ニコチン依存症には心理的な依存と身体的な依存があります。心理的な依存は習慣化していることが原因で、身体的な依存はニコチンそのものに依存していることが原因です。
まずはあなたのニコチン依存度をチェックしてみましょう!
質問 | 0点 | 1点 | 2点 | 3点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | あなたは、朝目覚めてから何分くらいでたばこを吸いますか? | 61分以降 | 31~60分 | 6~30分 | 5分以内 |
2 | 喫煙ができない場所(例えば図書館、映画館など)で喫煙をガマンするのが難しいと感じていますか? | いいえ | はい | ─ | ─ |
3 | 1日のうちどの時間帯のたばこをやめるのに、いちばん未練を感じますか? | 目覚めの1本以外 | 目覚めの1本 | ─ | ─ |
4 | 1日に、何本のたばこを吸いますか? | 10本以下 | 11~20本 | 21~30本 | 31本以上 |
5 | 目覚めてから、2~3時間以内に吸う本数のほうが、それ以外に吸う本数よりも多いですか? | いいえ | はい | ─ |
─ |
6 | 病気で1日寝ているようなときでもたばこを吸いますか? | いいえ | はい | ─ | ─ |
(The Fagerstrom Test Cigarette Dependence: Fagerstrom,2012)
合計点数は何点でしたか?
合計点数によって、あなたのニコチン依存度がわかります。
7~10点 ヘビースモーカーレベル |
ニコチン依存度が高いため、禁煙すると禁断症状が強めに出ます。症状の続く期間は個人差がありますが、2~4週間と考えてください。禁煙治療をすることを強くおすすめします。 |
---|---|
4~6点 ミドルスモーカーレベル |
禁煙を始めて一週間くらいは、ニコチンの禁断症状も心身ともに悩ませられるかもしれません。もちろん個人差はありますが、ある程度の覚悟が必要です。 |
0~3点 ライトスモーカーレベル |
ニコチンの禁断症状は、それほどひどくは出ません。習慣性依存は「くせ」のようなものであるだけに、やっかいな面もあります。油断は禁物です。 |
※最終的なニコチン依存症の判断は医師が行います。
禁煙治療はたばこをやめる近道です!
禁煙治療は、自力で禁煙するよりも成功率が2~3倍高いと言われています。
まずは、自分に合った禁煙治療を始めてみましょう。

●禁煙外来にかかる期間
健康保険を使った禁煙治療では、12週間(約3か月)で5回の治療を行います。

●禁煙治療の種類
種類は2つあります。「飲み薬(チャンピックス)」と「貼り薬(ニコチネルTTS)」です。
禁煙治療が適用になる条件と市内医療機関
禁煙治療が保険適用となる条件
1 現在ただちに禁煙しようと考えている。
2 ニコチン依存症の診断テストの結果が5点 以上である。
3 一日平均喫煙本数×喫煙年数=200以上である。
4 医療機関で禁煙治療の説明を受け、禁煙 治療を受けることを文書により同意できる。
※受診される際は事前に診療日時等ご確認ください。
禁煙治療に保険が使える摂津市内医療機関
医療機関名 | 住所 | TEL |
---|---|---|
いながきクリニック | 摂津市南千里丘5-23-102 | 06-6310-1343 |
摂津医誠会病院 | 摂津市南千里丘1-32 | 06-6319-0531 |
摂津ひかり病院 | 摂津市鳥飼八防2-3-8 | 072-654-8888 |
はしもと内科外科クリニック | 摂津市正雀本町2-5-23 | 06-6382-2110 |
マツイ医院 | 摂津市正雀本町2-18-26 | 06-6381-4033 |
温優会 松井クリニック | 摂津市三島3-7-4 | 06-6383-7010 |
医療機関名 | 住所 | TEL |
---|---|---|
稲垣診療所 | 摂津市東正雀9-16 | 06-6383-2188 |
ことぶきクリニック | 摂津市千里丘東3-7-27 ブランドール千里丘1階 |
072-622-8228 |
小林メディカルクリニック | 摂津市千里丘2-3-16 ループ糸吉1階 |
06-6337-8666 |
千里丘協立診療所 | 摂津市千里丘東2-12-10 | 072-622-8638 |
はせクリニック | 摂津市香露園8-1 | 072-657-7700 |
馬場内科・循環器内科クリニック | 摂津市千里丘東1-13-7 | 072-621-8080 |
宮川クリニック | 摂津市鶴野1-1-3 カーザさんらいず1階 |
072-636-8088 |
みさよ内科クリニック | 摂津市東一津屋13-9-1階 | 06-6379-3345 |
摂津市医師会(50音順)2025年5月1日現在
禁煙をすると……

禁煙すると、健康面はもちろん、周囲に煙たがられる心配がなくなる、肌がきれいになる、お金が貯まるなどさまざまなメリットがあります!
禁煙は自分一人ではなかなか達成できません。かかりつけ医や家族などに禁煙の決心を伝え、周囲のサポートを受けながら、禁煙を成功させましょう!
喫煙と関係が深い病気について
がん
喫煙と関係が深く、代表的な病気の1つは「がん」です。
摂津市では「胃・大腸・肺・乳・子宮頸・前立腺がん」の検診をしています。
COPD

この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 保健福祉課 健康推進係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1386
ファックス:06-6383-5252
メールでのお問い合わせはこちら