がん検診について知っておきたいこと

更新日:2024年04月01日

がん検診の目的は、がんを早期発見し、適切な治療を行うことでがんによる死亡を減らすことです。現在、わが国では胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がんの5つのがん検診について、がん死亡率を減少させる効果が認められており、そのため、胃がん検診(胃部エックス線検査)、大腸がん検診、肺がん検診は1年に1回、乳がん検診、子宮頸がん検診は2年に1回の受診を推奨しています。継続して定期的に受けましょう。

ただし、必ずしもがんを見つけられるわけではありません。また、がんではなくても「精密検査が必要」と判定されることがあります。

詳細はこちら→ がん検診 まず知っておきたいこと(国立がん研究センター)

リンク:https://ganjoho.jp/public/pre_scr/screening/about_scr01.html

 

大阪府では、各市町村において実施している胃がん検診・大腸がん検診・子宮頸がん検診・乳がん検診・肺がん検診について、がん検診受診率やがん発見率を公表しています。詳しくはこちら