食育スマイルと、公立幼稚園の園児さんに食育を実施しました!
更新日:2019年07月04日
食育スマイルとは・・・
摂津市の「食育」の担い手として地域に密着して活動している自主グループで、公立幼稚園への食育を支援していただいています。
今年の食育プログラムは「劇」!
食育スマイルのメンバーの方々がウルトラマンや怪獣に扮し、物語を通して園児の皆さんに朝ご飯の大切さを伝えました。
園児の皆さんが楽しくしっかり学ぶ姿がとても印象的でした。

ウルトラマンはお母さんが作ってくれた朝ご飯を食べるのが嫌な様子。園児のみんなもしっかり朝ごはんを食べてきたかな?

怪獣退治にいっても力が出ないためにやっつけられません・・・

赤・黄・緑の3色栄養について、朝ご飯の大切さについて学びました。

良いウンチについても楽しく学びます。

迫真の演技にびっくりしてしまう園児さんもいましたが、最後の見送りにはハイタッチでご挨拶してくれました。
食育スマイルの活動については下記のホームページをご覧ください!
この記事に関するお問い合わせ先
摂津市 保健福祉部 保健福祉課 健康推進係
〒566-8555 摂津市三島1丁目1番1号 摂津市役所本館1階
電話:06-6383-1386
ファックス:06-6383-5252
メールでのお問い合わせはこちら