教員研修【8/4】

更新日:2021年08月05日

 

「主体的・対話的で深い学びに向けたICT機器の活用」について研修を行いました。

 

前半はICT担当より、ICT機器をいかした授業づくりについて伝達講習を行いました。
その中でICT機器を使う目的として4点示されました。

 

1.授業の幅を広げられる。
2.児童の協働学習に効果的な場面がある。
3.個々の学びの過程をみとることができる。
4.情報活用能力を育成することができる。

 

後半はICT支援員による授業の事例を聞き、それをもとに、ICT機器を使った授業について研究を行いました。

「こうすればもっと深い学びになるのではないか」
「事例のこの部分は自分でも使えそう」
など、どのグループも活発な交流がありました。

 

ICT機器を効果的に使うことでより深い学びになるような授業づくりを目指します。