鳥飼なす植え付け
摂津市の3年生にとって一大イベントの「鳥飼ナス」の栽培。
今年は残念ながらコロナウイルスの影響により、植え付けの体験は中止となりました。
本日、農業委員さんをはじめとした地域の方々に雨の中植え付け作業を行っていただきました。
誠にありがとうございました。
感謝申し上げます。
さて、こどもたちはさぞガッカリしていると思いきや、そんなことはありません。
体験はできないけれど、「植え方の説明」、「お世話の仕方」など、市役所の方の説明を食い入るように聞いていました。
あまりに真剣で、しっかりメモする姿がとてもたくましく感じ、印象的でした。
下の写真は、肥料を匂っている姿です。
「森のにおい」がするよと説明され、においにきたこども。
鳥飼なすは「どうやって食べたらおいしいの?」と最後まで質問してメモしているこども。
改めて、子どもは「学びの達人」だなと感じさせていただきました。
ご協力いただきました全ての方々、本当にありがとうございました。
更新日:2021年05月19日