調理実習【5年】 更新日:2021年12月15日 家庭科の授業で、「お茶の入れ方」と「お鍋でごはんを炊く」勉強をしました。 お茶は、きゅうすに小さじで人数分のお茶の葉を入れ、湯飲みをあっためてその後同じ濃さになるように少しずつお茶をそそぎました。 稲刈りで収穫した「新米」を、お鍋で炊きました。 炊きあがったごはんでおにぎりを作りました。 「新米」の炊き立てのご飯はとってもおいしかったです。
更新日:2021年12月15日