感染拡大防止の取組

更新日:2021年10月15日

 

緊急事態宣言が解除されましたが、9月当初の方針をほとんど変えることなく感染拡大防止に努めています。

 

臨時休業・学級閉鎖等の対応は、緊急事態宣言中に出された対応を継続することとなっております。

 

子どもたちの学びをとめないために、引き続き感染拡大防止にご協力をお願いします。

 

手洗い、手指消毒の実施

 

休み時間、給食・掃除前後の手洗い、消毒を行っています。

教職員中心による給食配膳の実施

 

エプロン、マスクに加え手袋を着用のうえ、スプーン、牛乳等は児童が配付しています。

おかず、ご飯などは教職員が配膳しています。

・・・・。

・・・・。

 

黙食も継続して取り組んでいます。

マスク着用について

 

授業中、休み時間もマスクを着用しています。

 

外遊びについて

 

20分休み、昼休みで外に出る時は、帽子を着用しています。