【3年生】みんなで育てた鳥飼ナス、給食でパクッ!
9月4日、1学期から3年生が大切に育ててきた鳥飼ナスと、地域で鳥飼ナスを育てられている方々からいただいた鳥飼ナスを給食でいただきました。
暑い日も水やりをがんばったことを思い出しながら、みんなで味わいました。
中には、「なすは苦手だけど、鳥飼ナスは食べられる!」と言ったり、いつもよりたくさんおかわりをしたりする子もいました。
鳥飼ナスを育てたことで、植物を育てる大変さを知り、食べ物への感謝の気持ちをもつ良い機会になったと思います。
9月4日、1学期から3年生が大切に育ててきた鳥飼ナスと、地域で鳥飼ナスを育てられている方々からいただいた鳥飼ナスを給食でいただきました。
暑い日も水やりをがんばったことを思い出しながら、みんなで味わいました。
中には、「なすは苦手だけど、鳥飼ナスは食べられる!」と言ったり、いつもよりたくさんおかわりをしたりする子もいました。
鳥飼ナスを育てたことで、植物を育てる大変さを知り、食べ物への感謝の気持ちをもつ良い機会になったと思います。
更新日:2024年09月13日